- 中古
- 書籍
- 書籍
ポートランド 世界で一番住みたい街をつくる
定価 ¥2,200
825円 定価より1,375円(62%)おトク
獲得ポイント7P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 学芸出版社 |
発売年月日 | 2016/05/01 |
JAN | 9784761526238 |
- 書籍
- 書籍
ポートランド
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ポートランド
¥825
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.7
17件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
人が歩きたくなる街は、徒歩や自転車でおよそ20分圏内の区画で考える。人は、それ以上の距離は歩きたくないし、それ以下の距離だとつまらなく感じる。 日本では開発用地内に居住スペースやオフィススペースをできるだけ効率よく立て、わずかに空いたスペースを公演にするというような考え方が当たり前だが、ポートランドでは公園のスペースを2倍にするなら建物の改装制限を二層増やしても良いというような考え方。 オープンスペースを増やし、エリアの価値を高める。 エコディストリクト 地区を一つの環境システムと捉えて背作を行う都市再生の手法。 その地区内の建物群、オープンスペース、街路などで都市環境の改善につなげる。 建物単体より築規模で節約に取り組むと、より大きな効果が得られる。 例えば建物群の屋上で雨水をためて公園の噴水に再利用する。 基本的に都市開発のパターンは、まず既存の中心部と幹線道路で繋がった郊外の安い土地に住宅が建てられていく。しかしそれだとインフラを伸ばしたり、膨大な資金が必要になるが、成長境界線は財政的、環境的デメリットを避ける。 一回目のワークショップから市民が参加するカルチャー デザインワークショップでは市民含め様々な専門家が自由な議論の元、20年後の街の未来を描く。 ネイバーフッドアソシエーションという近隣活動組織。 ポートランドのターゲット産業 クリーンエネルギーアンドグリーンテクノロジー スポーツ&アウトドア ソフトウェア&デジタル 鉄工業
Posted by
具体的な団体名や、制度が多く出てきて少し読み進めづらかったけども、 ざっくり言うとポートランド流まちづくりの肝は、政策を議論したり新しいチャレンジに予算をつけるコミュニティが複数機能しているということ。 どのコミュニティも経済とサステナビリティの両立を念頭に置きながら、それぞれ...
具体的な団体名や、制度が多く出てきて少し読み進めづらかったけども、 ざっくり言うとポートランド流まちづくりの肝は、政策を議論したり新しいチャレンジに予算をつけるコミュニティが複数機能しているということ。 どのコミュニティも経済とサステナビリティの両立を念頭に置きながら、それぞれ目的が違う。 40年の歴史の中で、政治、経済、まちづくりの分野で何人もの人がポートランドを戦略的に変えていこうと奮闘した結果が、いまの人気の理由になっている。
Posted by
ポートランド開発局で働いていた山﨑さんの書いた本。 5−6年前からポートランドのことを雑誌などで見ていたけれど、何となく敬遠していたのだが、本書を読んでやはり学ぶべきことは多い、と思った。日本にいると気づかないが、都市というのは作り出せす、作り直せるるものなんだ、ということが分か...
ポートランド開発局で働いていた山﨑さんの書いた本。 5−6年前からポートランドのことを雑誌などで見ていたけれど、何となく敬遠していたのだが、本書を読んでやはり学ぶべきことは多い、と思った。日本にいると気づかないが、都市というのは作り出せす、作り直せるるものなんだ、ということが分かる。気づきに感謝。
Posted by