- 中古
- 書籍
- 書籍
なんのために勝つのか。 ラグビー日本代表を結束させたリーダーシップ論
定価 ¥1,540
220円 定価より1,320円(85%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東洋館出版社 |
発売年月日 | 2015/12/01 |
JAN | 9784491031682 |
- 書籍
- 書籍
なんのために勝つのか。
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
なんのために勝つのか。
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.3
18件のお客様レビュー
何のために勝つのか。 それは大義を実現するためである。 ラグビー日本代表は3つの大義を掲げていた。 ①日本のラグビーファンを幸せにできる喜び ②新しい歴史を築いていく楽しさ ③憧れの存在になること では、勝つためにはどうすれば良いのか。 それには組織としての大義を決める事が1番...
何のために勝つのか。 それは大義を実現するためである。 ラグビー日本代表は3つの大義を掲げていた。 ①日本のラグビーファンを幸せにできる喜び ②新しい歴史を築いていく楽しさ ③憧れの存在になること では、勝つためにはどうすれば良いのか。 それには組織としての大義を決める事が1番重要。 特別なノウハウも近道も無い。信じた方向に向かって地道に積み重ねるだけ。 ⚫︎チームを好きになってもらう ・きつかったけど楽しかった。あそこでしか得られないものが有る。と思って貰えれば日本代表の価値が上がる ⚫︎距離を縮める ・毎日全員に一声かけると距離が近づく ⚫︎場を設ける ・試合前に全員でスパイク磨きをする ・相手選手のスパイクが汚れていると、勝った、と思える ⚫︎全員に居場所を用意する ・役割を与え、権限を委譲する ・盛り上げ役、メンター役、等 、リーダーが増えれば、キャプテンの負担も減る ・組織の厚みも出る 個人のスキルやフィットネスは1日で大幅に変わらないが、チームは一日で良くも悪くもなる ⚫︎日々心がけていること ・感謝の気持ち ・真っ直ぐに生きる ・常に全力 ・なるべく笑顔 ・前向き ・弱い立場の人を守る ・実体験を大切にする
Posted by
ドラマ ノーサイド・ゲームにはまって、廣瀬さんについて知り、本を読んだ。ワールドカップという大舞台に立った人にしかわからない、素晴らしい体験談と、リーダーシップについての熱い想いが伝わってきた。読みやすい本でした。
Posted by
(2016/3/2) 昨日2016年3月1日、正式に引退発表をしたラグビー日本代表元主将廣瀬俊朗の著書。 昨年11月に発行されたものをようやく読んだ。 自身のラグビー体験の話はそこそこに、その体験から培った組織論、リーダーシップ論を語っている。 文章は若干たどたどしく読みにくいと...
(2016/3/2) 昨日2016年3月1日、正式に引退発表をしたラグビー日本代表元主将廣瀬俊朗の著書。 昨年11月に発行されたものをようやく読んだ。 自身のラグビー体験の話はそこそこに、その体験から培った組織論、リーダーシップ論を語っている。 文章は若干たどたどしく読みにくいところがあったが、廣瀬の思いがビンビンに伝わってきた。 私自身廣瀬は慶應大学時代から追いかけてきたので、彼が自身のラグビー人生をなぞるところは 追体験が出来た。慶應主将時代、残念ながら結果が出せなかったのを秩父宮で観戦した記憶がある。 東芝主将時代、あの不祥事で日本選手権不出場が見えていた中でのトップリーグ決勝戦で見せた、 三洋ディフェンス数人を引きずっての鬼気迫るトライは忘れられない。 華麗でも何でもない、気持ちだけで持っていった、最高のトライだと思った。 (この本では試合に勝ったことは書いているが、自身のトライには触れていない。謙虚な男) そしてカーワンに嫌われ日本代表を外された下り。自分の気持ちの問題、外れて当然と書いているが、 そうだったろうか。廣瀬がいれば、あの8年も変わっていたのではないかとの思いはある。 そしてエディジャパンでのキャプテン就任。南アフリカ戦勝利までの4年間。 昨年末メディアに取り上げられる機会が多くなり、廣瀬を取り巻くエピソードは世間の多くが知るところとなった。 レギュラーが保障されなくなってキャプテンを外されたこと。 試合に出ることはないだろうが、日本代表31人には選ばれた複雑さ。 南アフリカ戦を前に選手の緊張を解くために流した応援ビデオ。 そして何より南アフリカ戦。 廣瀬のこれらの話はテレビで、BBTのインタビューで、会場で生で見る機会があったが、 これらの話は何度聞いても見ても読んでも泣ける。 素晴らしい。 日本のラグビーファンを幸せにできる喜び 日本ラグビーの新しい歴史を築いていく楽しさ という二つの大義。 このために選手は、廣瀬は頑張ってくれた。 私も一ファンとして、どうすれば2019年日本でのラグビーワールドカップ開幕戦の 8万人収容の新国立競技場が満員になるか、ということを考えていた。 偶然性をもっと高くしたら、とか、冬でも暖かいスタジアムにしたら、とか、 外部者としての考えは持っていたが、強豪に勝つ、というのはわたしにはどうすることもできないし、 ましてそれは不可能、と思いこんでいた。 彼らはそれを実現した。 すごい。 素晴らしい。 いずれ廣瀬のような人材が海外でコーチ修行して、日本代表のHCになれる日が来ることを期待する。 日本代表でありながらラグビーワールドカップのピッチに立つことのできなかった男に相応しい仕事だと思う。 廣瀬選手、お疲れ様でした!!
Posted by