1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

源氏物語を知っていますか 新潮文庫

阿刀田高(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,100

¥440 定価より660円(60%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2015/11/01
JAN 9784101255392

源氏物語を知っていますか

¥440

商品レビュー

4

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/15

「源氏物語」は、平安時代の貴族社会における複雑な人間関係と恋愛を描いた傑作だ。光源氏は、経済力や男らしさだけでなく、相手への思いやりと誠実さが重要であることを示している。 当時の貴族社会では、娘を嫁がせることで家族の地位を高めることができたため、女性の役割が重要視されていた。一方...

「源氏物語」は、平安時代の貴族社会における複雑な人間関係と恋愛を描いた傑作だ。光源氏は、経済力や男らしさだけでなく、相手への思いやりと誠実さが重要であることを示している。 当時の貴族社会では、娘を嫁がせることで家族の地位を高めることができたため、女性の役割が重要視されていた。一方で、光源氏自身も「一線を超えた不祥事」で皇室出自から平民に落とされ、再び貴族の地位を得るという曲折を経験している。 登場人物が多く、複雑な人間関係が描かれているのは、紫式部の卓越した筆致によるものだが、最後に登場する浮舟は、紫式部自身の姿を重ねて描かれているのかもしれない。 本文にある「女性にモテるための条件は経済力や男っぷりも大切だが、何よりも推しが強いこと、まめであること」とある。

Posted by ブクログ

2024/03/10

大河が紫式部な今年を逃すと源氏物語について知る機会がしばらくこなさそうだなということで阿刀田高の古典解説シリーズ。相変わらずわかりやすくて面白い。大雑把にしか知らなかったけどしっかりあらすじや登場人物を知ってみるとやはり色んな意味ですごい物語です。

Posted by ブクログ

2023/08/16

阿刀田さんの知ってますかシリーズ。何作か読んでいますが、どの作品もよく研究されていて大変参考になります。 源氏物語 平安中期 全54帖 主人公級 30人 和歌 795首 この和歌が凄いですね。男女別年齢別能力別全て考慮して、紫式部が創作しているのですから。 おおよそ3部構成と...

阿刀田さんの知ってますかシリーズ。何作か読んでいますが、どの作品もよく研究されていて大変参考になります。 源氏物語 平安中期 全54帖 主人公級 30人 和歌 795首 この和歌が凄いですね。男女別年齢別能力別全て考慮して、紫式部が創作しているのですから。 おおよそ3部構成とされています。 第一部 1から33     光源氏栄華への道 第二部 34から41     光源氏苦悩に満ちた晩年 第三部 42から54     宇治十帖     光源氏亡き後の世界 阿刀田さんは、主体となるストーリーを満遍なくおっています。そしてわかりにくい人間関係や血縁関係を繰り返しながら展開するので、源氏物語の解説書としてとてもわかりやすいと思います。 ストーリーを主としているので、小説を彩る部分、各祭事とか絵合わせの情景などは、思い切って省略されています。ですから、小説として楽しむには物足りないかもしれません。 ユニークでアイロニックな感じで、時に男性陣を語ります。夕霧(光源氏の息子)とか薫(光源氏の子とされている柏木の子)は、真面目ちゃんとして厳し目かなと思います。 〈オンデマンド講座覚書〉 源氏物語「生と死」 平安時代 もののけが憑依して病気になると思われていた。調伏するためには、験者が加持祈祷を行い、病人からもののけを取り出して、よりましと呼ばれる人間に憑依させる。そこで、名前を名乗らせて(名告り)調伏となる。 源氏物語ではよりましを使わない。 死への順路 招魂 もがり 遺体の安置 入棺 出棺 清水寺南方 冥土の入り口 葬送地 野辺送り 鳥辺野      普通は母親はついていかない

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品