![ゼロ以下の死 講談社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001743/0017438382LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1225-14-06
ゼロ以下の死 講談社文庫
![ゼロ以下の死 講談社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001743/0017438382LL.jpg)
定価 ¥1,375
1,265円 定価より110円(7%)おトク
獲得ポイント11P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2015/11/01 |
JAN | 9784062932493 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 文庫
ゼロ以下の死
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ゼロ以下の死
¥1,265
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.9
13件のお客様レビュー
デビルスタワー行ったよな、と懐かしさも募る本作。またまた家族の話で、がむしゃらに突き進むが、ネイトが出てくると持っていかれる。凍れる森、未読でなければ4かも。
Posted by
猟区管理官ジョー・ピケットのシリーズ、「復讐のトレイル」に続く8作目。 ジョーの長女シェリダンのもとに、エイプリルらしい人物からの連絡が入る。 かって、置いて行かれた幼い女の子を引き取って世話をし、ジョー夫妻は養女に迎える手続きもしていたほどだったが、突然の出来事に巻き込まれて...
猟区管理官ジョー・ピケットのシリーズ、「復讐のトレイル」に続く8作目。 ジョーの長女シェリダンのもとに、エイプリルらしい人物からの連絡が入る。 かって、置いて行かれた幼い女の子を引き取って世話をし、ジョー夫妻は養女に迎える手続きもしていたほどだったが、突然の出来事に巻き込まれて喪った… 6年もたっているのだが、まさか本当は生きていた?! 折しも、近くで謎の事件がいくつか起きていて、それはキャンピングカーで暮らす老夫婦が襲われたケースであったり、一見関係がなさそうなもの。 だが問題の起きた場所は… 本当に、エイプリルなのか。 犯人らと同行しているらしい娘に会うため、ジョーはネイトや捜査機関に協力を頼み、行方を追う。 まだうら若いがスパッとした気性のシェリダンはカッコいい。 エイプリルを慈しみ悼んでいたジョーの妻メアリーベスも、じっとしてはいられない。 思いがけない犯行の理由、それぞれの異常なこだわり。 社会の歪みも一因だが、家族の関係や意味も。 家族愛が強いピケット一家の良さと、だからこその辛さも。 捜査関係者にもいろいろな立場や性格があり、その現れ方も影響してくるのでした。 地元の農場主バド・ロングブレイクの運命の転変もまた、最初から考えると何とも。 その後の変化ももう知っているんだけど。いやはや。 シリーズ全体では五つ星評価に決まってるんですが、この作品は4か5か迷うところ☆
Posted by
ワイオミング州猟区管理官ジョー・ピケットシリーズ。死んだはずの里子のエイプリルから家に電話があったらしい。どうやらギャングとギャングの息子に拉致されて移動しているようだ。ギャングのステンコは重病、息子のロバートは超強硬の環境保護論者。エイプリルを探して・・・ 相変わらずのクオリ...
ワイオミング州猟区管理官ジョー・ピケットシリーズ。死んだはずの里子のエイプリルから家に電話があったらしい。どうやらギャングとギャングの息子に拉致されて移動しているようだ。ギャングのステンコは重病、息子のロバートは超強硬の環境保護論者。エイプリルを探して・・・ 相変わらずのクオリティ。ただギャングなのに息子に言いなりのステンコと、カーボンオフセットにこんなにも夢中なロバートの気持ちはよく分からない。まあそういう人もこの世にはいるのだろうけれど。
Posted by