- 中古
- 書籍
- 新書
自衛隊史 防衛政策の七〇年 ちくま新書1152
定価 ¥990
660円 定価より330円(33%)おトク
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 2015/11/07 |
JAN | 9784480068606 |
- 書籍
- 新書
自衛隊史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
自衛隊史
¥660
在庫なし
商品レビュー
4.6
6件のお客様レビュー
防衛省・自衛隊の歴史がまとまっている。 警察予備隊、保安隊、防衛庁、防衛省として、内外の政情に翻弄されながらも今日に至るまでの概略がまとめられている。 第○次防衛力整備計画、中期防衛整理計画、防衛大綱といった計画、方針が煩雑であるが計画された経緯を知ればその意味が分かる。また日米...
防衛省・自衛隊の歴史がまとまっている。 警察予備隊、保安隊、防衛庁、防衛省として、内外の政情に翻弄されながらも今日に至るまでの概略がまとめられている。 第○次防衛力整備計画、中期防衛整理計画、防衛大綱といった計画、方針が煩雑であるが計画された経緯を知ればその意味が分かる。また日米安保条約における、ガイドラインなどの説明もあり個人的に頭の整理になった。 この本は総論的に読んで各論としては、『戦後日本の安全保障』がオススメである。防衛大綱やガイドラインといった用語の中身を理解することができる。 また、防衛省・自衛隊に関する人物であれば『防衛省の研究 歴代幹部でたどる戦後日本の国防史』が分かりやすい。
Posted by
再軍備から平和安全法制の議論までの、我が国の防衛政策の歴史。 その時々の防衛政策がなにを志向して立案、実施されてきたのか、それがどう連なって今日に至るのか、コンパクトに纏まっている。
Posted by
自衛隊と平和主義や日米安保、政治との関係史など。 以下、本書より。 【あり得ない専守防衛】 専守防衛は、平和憲法下における日本の基本的防衛方針を示すものとして定着した。 この言葉自体は、国会審議では自衛隊創設期から現れているが、本格的に使われるのは60年代。 戦後平和主義の下で...
自衛隊と平和主義や日米安保、政治との関係史など。 以下、本書より。 【あり得ない専守防衛】 専守防衛は、平和憲法下における日本の基本的防衛方針を示すものとして定着した。 この言葉自体は、国会審議では自衛隊創設期から現れているが、本格的に使われるのは60年代。 戦後平和主義の下で日本の防衛に関する姿勢を説明する便利な政治用語として使われた。 やがて「防衛白書」でも使用され、日本の防衛政策の基本方針として定着していく。 ただ、軍事戦略の用語として「専守防衛」という言葉はない。 「戦略守勢」ならば存在するが、相手からの攻撃を待ち、しかも最小限度の抵抗しかしないというのは軍事戦略上は考えられない。 戦後平和主義の下、本来は政治的に用いられた言葉が基本的な防衛政策と考えられていくところに、日本の防衛問題の難しさもある。
Posted by