1,800円以上の注文で送料無料

非情の操縦席 生死のはざまに位置して 光人社NF文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫
  • 1224-15-04

非情の操縦席 生死のはざまに位置して 光人社NF文庫

渡辺洋二(著者)

追加する に追加する

非情の操縦席 生死のはざまに位置して 光人社NF文庫

定価 ¥902

550 定価より352円(39%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 潮書房光人社
発売年月日 2015/10/22
JAN 9784769829157

非情の操縦席 生死のはざまに位置して

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/02/14

2015年に出た渡辺洋二氏のドキュメント。 何本か既に読んだ記事もあるが、未読のも多くあるため購入。既読の秋水の記事など加筆が多く、新たに買った甲斐があった。 本書に登場するパイロットの殆どが鬼籍に入った今、直接取材して声を聞いて記事をまとめた渡辺洋二氏の戦記物は貴重。 若...

2015年に出た渡辺洋二氏のドキュメント。 何本か既に読んだ記事もあるが、未読のも多くあるため購入。既読の秋水の記事など加筆が多く、新たに買った甲斐があった。 本書に登場するパイロットの殆どが鬼籍に入った今、直接取材して声を聞いて記事をまとめた渡辺洋二氏の戦記物は貴重。 若干17歳の雷電乗りの記事も興味深かった。「殺人機」雷電もハイティーンの伸び盛りの才能は乗りこなしてしまう。一方ではそれがために、予科練出身者は約半分が戦争で散ることになるのだが。 本書でも3月19日の343空の紫電改の本当の戦果はわからない。一方、244戦隊の五式戦の対グラマン戦では、米側の損失は撃墜2機、撃破6機とのこと。 昭和20年夏の戦闘としてはこれでも十分立派なものと言えよう。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す