1,800円以上の注文で送料無料

すべての仕事はクリエイティブディレクションである。
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

すべての仕事はクリエイティブディレクションである。

古川裕也(著者)

追加する に追加する

すべての仕事はクリエイティブディレクションである。

定価 ¥1,980

770 定価より1,210円(61%)おトク

獲得ポイント7P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 宣伝会議
発売年月日 2015/09/02
JAN 9784883353385

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

すべての仕事はクリエイティブディレクションである。

¥770

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.2

28件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/15

▼得た学び クリエイティブディレクションの仕事は以下の4領域。それ以外はしない方がいい。 ①ミッションの発見 ② コア・アイディアの確定 ③ ゴールイメージの設定 ④ アウトプットのクォリティ管理 「そもそも、これってどういうことだっけ」…「そもそも」が連発され、常に根源まで...

▼得た学び クリエイティブディレクションの仕事は以下の4領域。それ以外はしない方がいい。 ①ミッションの発見 ② コア・アイディアの確定 ③ ゴールイメージの設定 ④ アウトプットのクォリティ管理 「そもそも、これってどういうことだっけ」…「そもそも」が連発され、常に根源まで遡るのがクリエイティブディレクターの最初の仕事。 「全方位で考えよう」「好きなように自由に考えていいよ」「あらゆる可能性を残しておこう」というCDらしき人のいうことは聞くな。課題と目指すべき方向を定義出来ていない証拠。関係ないものを捨てるのがクリエイティブディレクターの重要な仕事。 ▼感想 この本の目的は「クリエイティブ・ディレクター」という職業を体系的に定義すること。自分も広告制作業界で働きながらも、クリエイティブディレクターという職種の理解が不足していた。 上部の受賞歴やキャリアが先走り、根底にある哲学、思考力、原理、ミッションを理解していなかったと振り返り。この本を今読んで、他者とのコミュニケーションの本質と課題解決に向き合う技能を整理することが少し出来た。 クリエイティブ・ディレクションとは 具体的な方法論×必要な能力 であり、この本でそれぞれの構成要素を整理できた。 今後も立ち戻って、整理するといい良書。

Posted by ブクログ

2023/08/10

広告業界の仕事とは?CDの仕事とは?ということに関して深く書いてある。 新卒が読むとCDのイメージはちょっとまだ自分ごとに捉えられないなーとおもいつつも、広告の仕事とは?の点に対して理解が深まり、カンヌさえ知識がない中でもカンヌがこれだけ盛り上がる理由が分かったし、そこに対して...

広告業界の仕事とは?CDの仕事とは?ということに関して深く書いてある。 新卒が読むとCDのイメージはちょっとまだ自分ごとに捉えられないなーとおもいつつも、広告の仕事とは?の点に対して理解が深まり、カンヌさえ知識がない中でもカンヌがこれだけ盛り上がる理由が分かったし、そこに対して自分が感度高くあるべきと考えるきっかけになった。 新卒必読かも。 かつ、自分が責任を持つようになってくる3年目とかで見返すと絶対に受け取り方が変わる内容だと思う。 以下メモ▼ アイデアがよいもの ・みんなを驚かす力の納得させる力があるか ・対立と矛盾があるか 《温故知新》 新しさを確実に生みだすために、何が既にやられていて、何がまだやられていないかを掴む 歴史コンテクストを把握すると、「レベル」の判断ができるようになる。 ⇒ クリエイティビティは筋トレ 訓練を繰り返すことで無意識かつ、正確に直感が機能する可能性が高い 《広告の仕事とは》 広告には今まで磨き上げてきたアイデアを生みだす力、それを形にする力、コミュニケーションの力がある。 クライアントの課題にアドバタイジングで答えを出すというより、世の中を継続的に良い方向へ向けるためのアイデアを競い合うゲームに変化した。クライアント課題解決だけではなく、社会的歴史的人的課題解決。 日本は、課題先進国と言われる。 課題にどの国よりも先に直面するからソリューションアイデアをまず日本で形にして、その後モデル化して輸出したらどうか。

Posted by ブクログ

2022/06/21

祝!九州や 牛乳に相談だ などの事例が、非常に考え方の勉強になった また、カンヌに関してもそのように賞が変化していることは知らなかったので、きちんと動向や受賞作を見て勉強する必要があるとわかった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品