- 中古
- 書籍
- 書籍
ドイツ市民法史
定価 ¥4,620
990円 定価より3,630円(78%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京大学出版会 |
発売年月日 | 1985/01/01 |
JAN | 9784130320726 |
- 書籍
- 書籍
ドイツ市民法史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ドイツ市民法史
¥990
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
著者による位置づけ通り、『近代法の形成』の続きを成す内容。近代法的諸概念が旧ヨーロッパ的思想伝統、すなわち権力機構としての国家と自由で平等な個人からなる社会の概念的未分離という状態から出発したことを詳述した前著を承けて、本書では、国家と社会が概念的に分離されていくなかでも、政治社...
著者による位置づけ通り、『近代法の形成』の続きを成す内容。近代法的諸概念が旧ヨーロッパ的思想伝統、すなわち権力機構としての国家と自由で平等な個人からなる社会の概念的未分離という状態から出発したことを詳述した前著を承けて、本書では、国家と社会が概念的に分離されていくなかでも、政治社会論に見られる社会内在的倫理による市民自身の自己規律という考えが、私的自治という概念に倫理的色彩を帯びさせていたことがまず論じられる。しかしその後の市民社会の脱倫理的発展が反倫理的発展として把握されていくなかで、職能代表制などの観念によりつつ社会の解体を防ごうとする各種の思想が展開されていく。しかし、ドイツの場合それは最終的にアトム的個人を集権的権力が直接に把握する全体主義国家へと帰結した。法に関係する諸概念を通史的に位置づけた本書は、概念史的研究にも個別的な思想研究にも必要不可欠であると言うことができる。
Posted by