- 中古
- 書籍
- 書籍
本なんて! 作家と本をめぐる52話
定価 ¥1,760
1,045円 定価より715円(40%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | キノブックス |
発売年月日 | 2015/07/01 |
JAN | 9784908059117 |
- 書籍
- 書籍
本なんて!
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
本なんて!
¥1,045
在庫なし
商品レビュー
3.3
18件のお客様レビュー
(2024/6/26返却) オススメの本の紹介をまとめた本は苦手だけど、本との生活のような本作なら楽しく読めると思っていたんだけど、結局終盤は流し読みとなってしまった。 以前よく読んでいた長嶋有さんの文章を抜粋 〜「読書は図書館で借りて済ませてます」と人前で得意げにいうのはやめ...
(2024/6/26返却) オススメの本の紹介をまとめた本は苦手だけど、本との生活のような本作なら楽しく読めると思っていたんだけど、結局終盤は流し読みとなってしまった。 以前よく読んでいた長嶋有さんの文章を抜粋 〜「読書は図書館で借りて済ませてます」と人前で得意げにいうのはやめたほうがいい…大の大人が身銭も切らずに世界を知ろうとするなんて、いけないことではないが、はしたないことに思える。〜 タイトルが「作家の好きな言葉」で、長嶋有さんの好きな言葉は「増刷」暗に読者に買ってくれ!と言ってるのかもしれないし、身銭を切って買うとなれば、確かにそれだけ読書への熱も違うでしょうが。大人気ないかもしれないけど、長嶋有熱が少し冷めた。 萩尾望都さんの「いい子と悪い子と」では、真ん中っ子(萩尾さんは鬼っ子と書かれてる)で、親の期待通りのいい子に育たなかった幼い頃に好きだった本が、話の根底がシビアなグリム童話と書かれてて、私は真ん中っ子ではないけどとても共感した。 芥川龍之介の「田端日記」は、妄想しながら面白く読んだ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
面白そうだと思い図書館で借りました。 時々、物語ではなく、こういう読書好きの方のエッセイが読みたくなります。 五十二人の作家の本をめぐるエッセイ集です。 須賀敦子さんの「塩一トンの読書」は全集で一度読んだことがあるのに、全く覚えていなかったので、全集をもう一度読み返したいと思いました。 浅田次郎さんが一日四時間の読書を毎日する話は、どこか別の本で読んだ記憶がありました。 私も、毎日、四時間の読書の時間が取れれば、もっと幸せだろうな~。と思いました。 長嶋有さんの「作家の好きな言葉」は笑いました! 古いところでは、寺田寅彦「鸚鵡のイズム」、芥川龍之介の「田端日記」、室生犀星のエッセイではなく「門」という美しい詩も載っています。 一番若いのは朝井リョウさんかな。 何か面白そうな本が紹介されていないかと思ったのですが、古いのものが多く、私には難しそうでした。(古いものも、時間があればゆっくり読みたいものですが) でも、この五十二作のエッセイ自体がとても面白く、楽しい読書の時間でした。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
幅広い年代の作家たちの 「本」についての想いのエッセイ。 本に魅せられたひとたちの 本に惹かれる想いは その作家を知らなくても 好きな作家ならなおのこと よりいっそう本に惹かれていく エッセイ満載。
Posted by