1,800円以上の注文で送料無料

NHKスペシャル 生命大躍進 教養・文化シリーズ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

NHKスペシャル 生命大躍進 教養・文化シリーズ

NHKスペシャル「生命大躍進」制作班(編者)

追加する に追加する

NHKスペシャル 生命大躍進 教養・文化シリーズ

定価 ¥1,760

220 定価より1,540円(87%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/3(火)~12/8(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 NHK出版
発売年月日 2015/07/13
JAN 9784144072109

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/3(火)~12/8(日)

NHKスペシャル 生命大躍進

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/06/07

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072102015.html , http://www.seimei-ten.jp/ , http://www.nhk.or.jp/seimei/

Posted by ブクログ

2016/02/02

生命の誕生から現在までに、多種多様な生き物が生まれては淘汰されを繰り返してきた。豊富なイラストと解説でその流れを俯瞰できる。図鑑として眺めてもよし。解説を読み込むのもよし。 序章  地球に生命が現れる 第1章 そして”目”が生まれた 第2章 こうして”母の愛”が生まれた 第3章...

生命の誕生から現在までに、多種多様な生き物が生まれては淘汰されを繰り返してきた。豊富なイラストと解説でその流れを俯瞰できる。図鑑として眺めてもよし。解説を読み込むのもよし。 序章  地球に生命が現れる 第1章 そして”目”が生まれた 第2章 こうして”母の愛”が生まれた 第3章 ついに”知性”が生まれた

Posted by ブクログ

2016/01/16

NHKが放送90年を記念して、2015年5~7月に3回シリーズで放映したNHKスペシャル『生命大躍進』を書籍化したもの。東京では、7月初旬~10月初旬に国立科学博物館で特別展も開かれている。 40~38億年前に原始の海で生命が誕生してから、約6億年前の全地球凍結(スノーボール・ア...

NHKが放送90年を記念して、2015年5~7月に3回シリーズで放映したNHKスペシャル『生命大躍進』を書籍化したもの。東京では、7月初旬~10月初旬に国立科学博物館で特別展も開かれている。 40~38億年前に原始の海で生命が誕生してから、約6億年前の全地球凍結(スノーボール・アース)後の大型生物の登場、古生代デボン紀(4億1900万~3億5900万年前)末期の両生類の上陸、古生代ペルム紀(2億9900万~2億5200万年前)末の地球史上最大の絶滅、中生代三畳紀(2億5200万~2億100万年前)の爬虫類の進化と哺乳類の登場、中生代ジュラ紀(2億100万~1億4500万年前)~白亜紀(1億4500万~6550万年前)の恐竜の多様化と繁栄、中生代白亜紀末の巨大隕石の衝突による恐竜の大絶滅、新生代古第三紀(6550万~2300万年前)以降の哺乳類の多様化と霊長類の進化を経て、約700万年前に人類が登場するまでを、最先端のCG技術を使って表現した映像をもとにビジュアルに解説している。 特に、本シリーズでは、人類の登場までには信じられないような偶然による3つの進化の大ジャンプがあった点に注目し、それらを詳しく取り上げている。一つ目は、遺伝子が動物と植物の種の壁を越えて偶然移動した結果、動物に“目”が生まれたこと、二つ目は、哺乳類のDNAがウイルス感染により劇的に変化した結果、母乳のもととなる物質が偶然作り出され、それにより“母の愛”が生まれたこと、三つ目は、爬虫類などの動物では働く一部の遺伝子が、哺乳類において偶然故障した結果、脳が巨大化して“知性”が生まれたことである。 生物進化の歴史を知るには、わずか10数年前までは化石から断片に推測するしかなかった。それが、21世紀に入って、DNAを詳しく読み解けるようになったことにより、DNAというメモリー装置に記録された、それまでの常識では想像もできなかった生物進化の足取りが次々と明らかにされている。DNAの研究と分析技術の進歩による様々な可能性について、改めて驚かざるを得ない。 生命40億年の進化のドラマをリアルに体感することができる一冊である。 (2015年8月了)

Posted by ブクログ