
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-07-03
一石二鳥の敵討ち 半次捕物控 講談社文庫

定価 ¥803
220円 定価より583円(72%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2015/05/01 |
JAN | 9784062931229 |
- 書籍
- 文庫
一石二鳥の敵討ち
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
一石二鳥の敵討ち
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
目次 ・小三郎の罵倒 ・王子稲荷結願の御利益 ・稀代の悪党和田山龍円 ・外し忘れた魚籠の値札 ・物ぐさ女房の恩返し ・丸亀塩商人怨霊の祟り ・一石二鳥の敵討ち ・日笠源之進、返り討ちの後始末 短編集になってからはずっと、一話目に出てきた人物が一冊を通しての主人公となり、最終話ですっきりと解決するという流れだったのだけど、この巻ではキーパーソンとなるはずの日笠源之進が出てくるのは第七話になってから。 シリーズの雰囲気がぐっと変わっている。 半次の事件も勧善懲悪とは言えずにもやもやしたもの、または半次が最後までは関わらずに事件から手が離れてしまうものなど、なんとなく「やっつけですか?」という気がしてしまう。 と思ったら、この巻の最終話がシリーズの最終話であった。 解説もあとがきもない。 ただ、「最終話」とだけなって、終わっていた。 何かあったんだろうか。
Posted by
半次捕物控 さくさく読める本。 最後の二編が前後編。 蟋蟀さん大活躍。 半次と蟋蟀小三郎のやりとりが楽しい。
Posted by
備中池田家を出奔した日笠源之進(ひがさげんのしん)は、江戸への道中、道場破りで小遣いを得ることに味をしめる。江戸到着後、源之進は名物男・蟋蟀小三郎(こおろぎこさぶろう)に道場破りを仕掛けるが完敗。小三郎に挑み続けることで、道場に居座る源之進を国元からの追っ手が見つけたことから、江...
備中池田家を出奔した日笠源之進(ひがさげんのしん)は、江戸への道中、道場破りで小遣いを得ることに味をしめる。江戸到着後、源之進は名物男・蟋蟀小三郎(こおろぎこさぶろう)に道場破りを仕掛けるが完敗。小三郎に挑み続けることで、道場に居座る源之進を国元からの追っ手が見つけたことから、江戸中を騒がす事態に発展する。半次が打つ手は?
Posted by