- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
正規表現技術入門 最新エンジン実装と理論的背景 WEB+DB PRESS plusシリーズ
定価 ¥3,630
1,430円 定価より2,200円(60%)おトク
獲得ポイント13P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/30(土)~12/5(木)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 技術評論社 |
発売年月日 | 2015/04/15 |
JAN | 9784774172705 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/30(土)~12/5(木)
- 書籍
- 書籍
正規表現技術入門
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
正規表現技術入門
¥1,430
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
6件のお客様レビュー
正規表現についての、使い方・歴史・背景となる技術をひととおり解説したまさに正しくタイトルどおりの本。 第一章で使い方の説明はあり基本的なことは網羅されているのだが、記述が圧縮されているので、Webなどで例を確認しながら読むか、他の書き方入門みたいなものを併読した方がいいと思う。以...
正規表現についての、使い方・歴史・背景となる技術をひととおり解説したまさに正しくタイトルどおりの本。 第一章で使い方の説明はあり基本的なことは網羅されているのだが、記述が圧縮されているので、Webなどで例を確認しながら読むか、他の書き方入門みたいなものを併読した方がいいと思う。以降の背景となる理論や歴史についての記述にも似たような傾向はあるので『計算理論の基礎 [原著第2版] 1.オートマトンと言語』で補いながら読むといいかも。 いずれにせよ、一冊でこれだけ”「正規表現」の技術”について網羅的に書かれた本はないし、正規表現の知識はITで基本となるものなので、じっくり読んでみるといい。ITのちょっとした技術にどれだけ理論の裏付けがあるのか理解することはとても重要だと思う。
Posted by
正規表現の原理について知りたくなったので購入 1章 [入門]正規表現 正規表現は演算である。そのうち基本演算は連接、選択、繰り返しである。 ほかに量指定、ドット、文字クラス、エスケープシーケンス、アンカー キャプチャと置換は知らなかった。先読み、再帰、後方参照に至っては ...
正規表現の原理について知りたくなったので購入 1章 [入門]正規表現 正規表現は演算である。そのうち基本演算は連接、選択、繰り返しである。 ほかに量指定、ドット、文字クラス、エスケープシーケンス、アンカー キャプチャと置換は知らなかった。先読み、再帰、後方参照に至っては よくわからなかったのでパス。 2章 正規表現の歴史 単なる便利な文字列検索技術と思っていたがちゃんと数学的な裏付けが あることを知った。 3章 プログラマのための一歩進んだ正規表現 電話番号にマッチする真の正規表現 http://blog.livedoor.jp/nipotan/archives/17526053.html 4章 DFA型エンジン 有限オートマトンを基盤とした正規表現エンジンの実装の詳細 grepのソースをつかって説明 5章 VM型エンジン Rubyの正規表現エンジンを例に使ってVM型エンジンの解説 6章 正規表現エンジンの三大技術動向 JITコンパイル、固定文字列探索、ビットパラレル手法など 正規表現の高速化技術についての解説 7章 正規表現の落とし穴 かなり高度になってきたので省略 8章 正規表現を超えて かなり高度になってきたので省略 いろんな言語に採用され広く使われ、なおかつ歴史があるものはちゃんとしたバックボーンが あることを知った。 参考文献にあったオライリーの「詳細 正規表現」は500ページ以上もあったので読むのはやめておこう。 こんなページを見つけた「正規表現エンジンを作ろう」 https://codezine.jp/article/corner/237 40行以内で正規表現エンジンを構築 https://postd.cc/build-your-own-regex/
Posted by
正規表現のエンジンにはDFA型とVM型がある。 DFA型はオートマトン(状態遷移図みたいな)を構築して、機能を実現する。 処理は高速だが、正規表現の拡張機能への対応が困難 VM型は、各種言語の正規表現ライブラリなどで利用されている。 ある言語で使用していた正規表現を、別言語に...
正規表現のエンジンにはDFA型とVM型がある。 DFA型はオートマトン(状態遷移図みたいな)を構築して、機能を実現する。 処理は高速だが、正規表現の拡張機能への対応が困難 VM型は、各種言語の正規表現ライブラリなどで利用されている。 ある言語で使用していた正規表現を、別言語に移植したら結果が異なったり、速度が著しく遅くなったりと言うこともあるそうだ。 拡張機能への対応がサポートされている。
Posted by