
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-05-03
若冲

定価 ¥1,760
660円 定価より1,100円(62%)おトク
獲得ポイント6P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2015/04/01 |
JAN | 9784163902494 |
- 書籍
- 書籍
若冲
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
若冲
¥660
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.8
125件のお客様レビュー
伊藤若冲の半生を下にした小説。 伊藤若冲が、元々、京都・錦市場の商店の跡取りで、商売には目もくれず、画ばっかり書いていたという話は知っていましたが、果たして、この作品で描かれたような感じだったんですかねぇ。インターネット上の百科事典では、そこまで読み取ることはできませんでした。...
伊藤若冲の半生を下にした小説。 伊藤若冲が、元々、京都・錦市場の商店の跡取りで、商売には目もくれず、画ばっかり書いていたという話は知っていましたが、果たして、この作品で描かれたような感じだったんですかねぇ。インターネット上の百科事典では、そこまで読み取ることはできませんでした。 また、それ以外の話についても、物語としてはよくできていますねぇ。中井清太夫が、本当に若冲とかかわりがあったという事については驚きましたが、錦市場の一件が落ち着いて以降、再度のかかわりの有無は、やっぱりインターネット上の百科事典ではわかりませんでした。 いやぁ、でもね。若冲の動植綵絵や鳥獣花木図屏風を見たことがあるんですが、これを江戸時代に書いていたという事を考えると、異才・鬼才・奇才といって、間違いないんでしょうね。 物語は、面白かったです。
Posted by
絵の雰囲気とは異なる絵師の背景を、そうだったのかもと思わせる、通底したテーマを見せてくれました。錦でバイトし、石峰寺が通学路だった身にはとても身近に。
Posted by
鶏の絵がシツコイ迫力で食わず嫌いな感じの若冲だったが、読了後ゆかりの相国寺や鹿苑寺・錦市場に日帰りで行ったほどこの本に魅せられた。旅行前にもう一度読み直させる澤田瞳子って凄い(上から目線w)
Posted by