1,800円以上の注文で送料無料

図解でよくわかる農業のきほん 栽培の基礎から新技術、流通、就農まで
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1210-01-26

図解でよくわかる農業のきほん 栽培の基礎から新技術、流通、就農まで

堀江武

追加する に追加する

図解でよくわかる農業のきほん 栽培の基礎から新技術、流通、就農まで

定価 ¥1,760

1,210 定価より550円(31%)おトク

獲得ポイント11P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 誠文堂新光社
発売年月日 2015/03/01
JAN 9784416615997

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

図解でよくわかる農業のきほん

¥1,210

商品レビュー

4.2

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/05

4章土。肥料の役割と土壌管理 地力は化学性+生物性+物理性の3要素からなる。 化学性 Ph肥料成分 生物性有機物分解、病害抑制 物理性 排水性保水力、やわらかさなど 陽イオン交換容量CEC 値が多いいほど、保肥力が高い。団粒構造の陽イオンを吸着できる最大量。土壌の胃袋 塩基飽和...

4章土。肥料の役割と土壌管理 地力は化学性+生物性+物理性の3要素からなる。 化学性 Ph肥料成分 生物性有機物分解、病害抑制 物理性 排水性保水力、やわらかさなど 陽イオン交換容量CEC 値が多いいほど、保肥力が高い。団粒構造の陽イオンを吸着できる最大量。土壌の胃袋 塩基飽和度 土がCECに対し実際どのくらいタッチているかの値。Ca、Mg,Kイオンの総量(H、Naイオンは除く)土の満腹度 塩基飽和度はPhと深く関係している。100%でpH7 80%で6.5、60%で5.5.土壌のpHを調べることで塩基飽和度を推定できる。 塩基飽和度が過剰状態の土壌を解消するのは、粘土や腐食の補給でCECそのものを増やしたり、施肥を減らしたり微生物を栄養するなど様々な方法がある。 同じCECの値でも、CaやMg、Kイオンの含有量の違いで塩基飽和度に違いが出る。塩基飽和度が40-60%は空腹状態。60-80%は適正範囲の土壌と言われる。 必要なCECの目安は15-30meq/100gといわれ、この値以上での問題はない。 土の良し悪しはpHとECで分かる。 高いpH 6.5-8.5 の範囲 低いpH 5.5-4.4 高いEC 上限値(土によって違う) 低いEC 0.1以下 EC上限値は土質で変わってくる。粗粒質土¥(砂質)0.4.中粒質土±0.7.砂粒質土(粘質)0.8 悪い土壌4タイプ ・高いpH・低いEC 肥料やたい肥等を与えㇲ、炭カルキの与えすぎ→硫安(硫酸アンモニウム)や硫加(硫酸かり)のような硫酸計の肥料を補う。 ・高いpH・高いEC 肥料や炭カリの与えすぎ→しばらく水をため、その後排水して洗い流す。無肥料栽培 ・低いpH・低いEC 済かカル不足、肥料不足→堆肥など有機物と肥料を積極的に与える。 ・低いpH・高いEC 窒素肥料の過剰→水を多く与えるか、しばらく水をため、その後排水して過剰な知lちそを洗い流す。 根域空気供給機(ロッキィ2)土壌内へ空気と水を送り込むことができる。 参照されていたサイト ヤンマーホームページ 土づくりのススメ 松中照夫 土は土である

Posted by ブクログ

2024/01/20

農に関わる生活や仕事に興味ある人に最適な入門書。 本書はいい意味で教科書的でなく、初版は9年前と少々古いが時事情報も多く大変面白く参考になる。本シリーズでまんべんなく知識を得て必要な項目はさらに詳しい書物で勉強しよう。巻末で知った農業技術検定も挑戦してみたい。

Posted by ブクログ

2022/04/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

農業は意外にも学際的な仕事でありマーケティング知識のみならず、地理や気候、化学的な見識も求められる。好奇心が揺さぶられる一冊。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す