1,800円以上の注文で送料無料

光を継ぐために ウルトラマンティガ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

光を継ぐために ウルトラマンティガ

小中千昭(著者)

追加する に追加する

光を継ぐために ウルトラマンティガ

定価 ¥1,980

1,705 定価より275円(13%)おトク

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 洋泉社
発売年月日 2015/02/01
JAN 9784800305893

光を継ぐために ウルトラマンティガ

¥1,705

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/11/01

何話分も載っているスタッフリスト全てにヤズミ隊員役の人の名前が無くてちょっと怖くなりました。そこまでされる程の事のあの人何かしたんでしょうか・・・。 表紙が写真だと思っていたらイラストだったのにはあとがき読むまで気が付きませんでした。 既出の内容も多いのでしょうが自分的には満足な...

何話分も載っているスタッフリスト全てにヤズミ隊員役の人の名前が無くてちょっと怖くなりました。そこまでされる程の事のあの人何かしたんでしょうか・・・。 表紙が写真だと思っていたらイラストだったのにはあとがき読むまで気が付きませんでした。 既出の内容も多いのでしょうが自分的には満足な内容でした。

Posted by ブクログ

2015/09/20

「ウルトラマンティガ」は、「80」以来の日本でのシリーズだったので、期待して第一回から観た。確か土曜日の夕方6時からだったと思う。子供向けではない、充実したシリーズだった。「ダイナ」「ネクサス」「マックス」「メビウス」も好きだが、やはり「ティガ」が一番。当時のスタッフとの対談に注...

「ウルトラマンティガ」は、「80」以来の日本でのシリーズだったので、期待して第一回から観た。確か土曜日の夕方6時からだったと思う。子供向けではない、充実したシリーズだった。「ダイナ」「ネクサス」「マックス」「メビウス」も好きだが、やはり「ティガ」が一番。当時のスタッフとの対談に注目。

Posted by ブクログ

2015/05/31

新しいウルトラマン像を確立した「ウルトラマンティガ」全般で脚本、シリーズ構成を務めた小中千昭が20年の時を経て記した『ティガ』の回顧録。だが、さすがに歳月の流れからか?殆どの事柄が切通理作著『地球はウルトラマンの星』に記載されたロングインタビューで既に語られてきたエピソードはファ...

新しいウルトラマン像を確立した「ウルトラマンティガ」全般で脚本、シリーズ構成を務めた小中千昭が20年の時を経て記した『ティガ』の回顧録。だが、さすがに歳月の流れからか?殆どの事柄が切通理作著『地球はウルトラマンの星』に記載されたロングインタビューで既に語られてきたエピソードはファンにとっては既知のことばかり。ティガの前身ともいえる「ウルトラマンG」に関する部分の記事も1992年に刊行された宝島社の『怪獣学・入門』での文章を採録では往年のファンに対する思いが伝わってこない。なぜ今「ティガ」の回顧録なのか? しかし、名書の切通理作著『地球はウルトラマンの星』ソニーマガジンズ刊 (2000年)、『怪獣学・入門』宝島社 JICC出版局 (1992年)両書ともに現在は絶版なので新しいファンにとっては新たな発見やエピソードを知る上で良いかもしれない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品