1,800円以上の注文で送料無料

伊藤塾式 人生を変える勉強法 日経ビジネス人文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

伊藤塾式 人生を変える勉強法 日経ビジネス人文庫

伊藤真(著者)

追加する に追加する

伊藤塾式 人生を変える勉強法 日経ビジネス人文庫

定価 ¥825

110 定価より715円(86%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞出版社
発売年月日 2015/02/01
JAN 9784532197544

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

伊藤塾式 人生を変える勉強法

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/07/24

http://www.nikkeibook.com/book_detail/19754/ , https://www.itojuku.co.jp/

Posted by ブクログ

2017/07/08

活気に溢れ、楽しく学ぶ姿→人間の本来の好奇心、未知の物事を知る楽しさ 一票格差問題に取り組み 法的思考力の軽視 エリート→社会に貢献するために選ばれその能力をいかんなく発揮すべく訓練を受けた人→役割分担の一つ 6つのポイント ①自分の物差し(判断基準) 迅速な判断可能・権限...

活気に溢れ、楽しく学ぶ姿→人間の本来の好奇心、未知の物事を知る楽しさ 一票格差問題に取り組み 法的思考力の軽視 エリート→社会に貢献するために選ばれその能力をいかんなく発揮すべく訓練を受けた人→役割分担の一つ 6つのポイント ①自分の物差し(判断基準) 迅速な判断可能・権限委譲しやすい・誤りを発見しやすい・原因追及可能 ②必要だからやる・それだけでいいのか 許されるか・そこまでやっていいのか・ブレーキの視点 ③事実と意見の区別 ネットの意見は? ④対立利益 利益・損する人 ⑤双方の言い分を聞くまで判断しない ⑥経済的価値以外の基準 正義、フェア ゴールから考える 行政書士 11月第2日曜試験 3時間60問(法令46・一般知識14) 法的思考を身に付ける最適な試験 仕事ができる人→ゴールと現在地の明確化 民法 地上権と土地賃貸借健→似たものを比較して考える 全体を見渡してから登る 体系をイメージ 資格試験 インプットとアウトプット→なるべく早い段階から取り組む 民法 パンデクテン方式→共通する事項を前に括る 不合格だった人の失敗 問題演習に取り掛かれなかった→問題演習の高得点は自己満足でしかない →ショック→復習が重要 感情、強い関心が記憶を左右→街のお店(目の前を通っていても気づかず) 授業後、1時間以内に復習 暗記 ×覚えられない→〇どうしたら覚えられるだろう?行動を起こすことが大切 合格日を書いておく スケジュール 予備日 休養日 ☆簿記試験→古いテキスト処分のために2級合格を目指す 勉強しないと気持ちが悪い状態 脳の仕事量=回転数×時間 回転数=集中力 仕事量と時間を明確にしなければ集中力は上がらない(短時間・集中) 夢ノート→ちょっと頑張ってみるか!☆ディズニーデート、東京、秋の気候がいい時期、冬… スランプは努力と成長の証 ストレスの原因→書き出し、可視化→不安の理由→対処法 「出張で勉強ができず合格できない」→何をどれだけ勉強すればよいのか?→他の機会がないのか?→自分の勝手な虚構 失敗と成功は対等 ピンチは自分に課せられた役割を知るチャンス 不自由が人間を自由にする(時間がない→時間の価値確認) 震災の現場を見学 イマジネーションは養わなければ駆使できない 自分自身が経験することに積極的になること 多くの他人の経験を真剣になって知ること

Posted by ブクログ

2015/02/24

「勉強法の王道」の内容とあまり大差がなかったが、あらためて勉強することの意味を再認識させてくれた本であった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品