1,800円以上の注文で送料無料

日本人のためのピケティ入門 60分でわかる『21世紀の資本』のポイント
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

日本人のためのピケティ入門 60分でわかる『21世紀の資本』のポイント

池田信夫(著者)

追加する に追加する

日本人のためのピケティ入門 60分でわかる『21世紀の資本』のポイント

定価 ¥880

¥220 定価より660円(75%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社
発売年月日 2014/12/01
JAN 9784492444146

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

日本人のためのピケティ入門

¥220

商品レビュー

3.5

63件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/24

「21世紀の資本」未読のため予習として読了。あっという間に読み終わる。中ほどに出てくる日本独自の話はピケティではなく著者の主張なので注意。また2014年の本なので当時の見方として受け止める必要がある。もうすでに社会は大きく変わったことが感じられ感慨深い。

Posted by ブクログ

2023/09/12

1.資本主義の根本的矛盾「r>g」  資本蓄積→格差拡大→社会正義否定→民主主義の危機 2.ロバート・ソロー新古典派成長理論  成長率=労働生産性✕労働人口  国民所得=労働所得+資本所得 ⇒海外生産の場合 利益は資本所得にしかならない 3.日本の格差問題 正社員と非正規社員の格...

1.資本主義の根本的矛盾「r>g」  資本蓄積→格差拡大→社会正義否定→民主主義の危機 2.ロバート・ソロー新古典派成長理論  成長率=労働生産性✕労働人口  国民所得=労働所得+資本所得 ⇒海外生産の場合 利益は資本所得にしかならない 3.日本の格差問題 正社員と非正規社員の格差問題  非正規社員38% 特に女性は58% 時給は6割 4.格差の二つの原因 ① テクノロジーの変化 ② Globalな要因 5.資本主義の根本法則 ピケティ ①第一法則 資本分配率=資本収益率✕[K/Y] ②第二法則 K/Y=貯蓄率÷成長率 なぜ?       ex 12%÷2%=600%         12%÷1%=1200% バブル'80年代 6.タックス・ヘイブン対策税制 10%程度の所得 先進国の対外純資産はマイナス

Posted by ブクログ

2023/06/02

r > g。資本収益率は国民所得の成長率を上回る。つまり、資本主義では所得分配の格差が拡大する傾向がある。これを防ぐにはタックス・ヘイブンへの資産逃避を防ぐ必要があり、その為に高度な国際協調が必要。資本主義が最高とは言わないが、他よりはマシ。個人ではコツコツと投資して「金利...

r > g。資本収益率は国民所得の成長率を上回る。つまり、資本主義では所得分配の格差が拡大する傾向がある。これを防ぐにはタックス・ヘイブンへの資産逃避を防ぐ必要があり、その為に高度な国際協調が必要。資本主義が最高とは言わないが、他よりはマシ。個人ではコツコツと投資して「金利が金利を生む」状態を目指すしかないかなぁ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品