1,800円以上の注文で送料無料

山の常識 釈問百答 教えて! 山の基礎知識 ヤマケイ新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

山の常識 釈問百答 教えて! 山の基礎知識 ヤマケイ新書

釈由美子(著者), 萩原浩司(著者)

追加する に追加する

山の常識 釈問百答 教えて! 山の基礎知識 ヤマケイ新書

定価 ¥968

220 定価より748円(77%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 山と渓谷社
発売年月日 2014/12/01
JAN 9784635510141

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

山の常識 釈問百答

¥220

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/12

サラッと読了。買わなくても立ち読みで良かったなあ。2500mから高山病、休憩は1時間ごととかはどっかで知った覚えもないのに体感と合ってた。 でも、p165の火山リストと、p208の温泉のある山リストが参考になるので手元に置いておきたい。 福岡県が変な形の話は面白かったー!

Posted by ブクログ

2016/02/26

楽しく会話してる様子が目に浮かぶナイスな一冊。 山好きじゃなくても雑学的に面白いんじゃないかな?と思えました。 自分もゆるく登山をはじめて数年で、本を書いてる段階での著者(釈さん)と今の自分が知識的にも経験的にも似たレベルっぽいのも楽しく読めた要因かも?

Posted by ブクログ

2015/11/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・日本の山の数は1万6700山。研究家が6年がかりで地図から数えた。 ・飯豊連峰の稜線部分だけ数キロ、福島県が伸びている。 ・一番低い山は4.53m天保山だったが、東日本大震災の津波で6mから3mになった日和山が新たな日本一。 ・高尾山より混んでいる山は韓国の北漢山。ソウルから1時間くらい。ソウルの東大門には登山用品店がずらりと並んでいる。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品