1,800円以上の注文で送料無料

古事記 池澤夏樹=個人編集 日本文学全集01
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

古事記 池澤夏樹=個人編集 日本文学全集01

池澤夏樹(訳者)

追加する に追加する

古事記 池澤夏樹=個人編集 日本文学全集01

定価 ¥2,200

825 定価より1,375円(62%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/6(木)~2/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2014/11/01
JAN 9784309728711

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/6(木)~2/11(火)

商品レビュー

4.1

29件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/28

面白かったエピソードのところを、息子たちに分かりやすい言葉や内容にして話していると、きっと口承文学の時代にはこうやって、誰かから聞いた話を自分の家族とかに話して、時にはちょっと面白さを自分で付け足したりしながら、そうやって話が伝わっていったんかなとか思ったりする。

Posted by ブクログ

2024/01/06

今となっては複数ある現代語訳古事記の一つであり,膨大な固有名詞を上手く整理しているところが本書の特徴である。

Posted by ブクログ

2023/11/03

ようやくきちんと読んだ古事記三巻。アマテラスが弟スサノヲの所業を見て、天の岩屋戸に入って中から戸を閉じてしまう話や、八俣のオロチをスサノヲが退治する話、稲羽の白兎と大国主命の話あたりはよく知っているが、あとは代々天皇の伝説的な話が続く。とても読みやすい現代語訳ではあるし、池澤夏樹...

ようやくきちんと読んだ古事記三巻。アマテラスが弟スサノヲの所業を見て、天の岩屋戸に入って中から戸を閉じてしまう話や、八俣のオロチをスサノヲが退治する話、稲羽の白兎と大国主命の話あたりはよく知っているが、あとは代々天皇の伝説的な話が続く。とても読みやすい現代語訳ではあるし、池澤夏樹氏が丁寧につけてくれている注釈を参考にしつつ読めば話についていくことはできるが、如何せん、代々天皇は妻が多く子だくさんで、もちろん伝説と実話の区別は不明だから、名前が列記されているページはかなり読み飛ばしてしまった。 古代ヤマトを伝える書物として、古事記、日本書紀があるが、解題によれば、日本書紀よりも古事記の方がはるかに自由で大らかな「文学」のようだ。(日本書紀は未読)。確かに古事記はなかなか話がスピーディーに進むし、神様たちは神々しくはなく、続く天皇たちも恋し、喜び、恨み、競い、殺し合う。ギリシア神話を思わせる物語も少なくない。とりあえず「古事記を読めた」という満足感。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す