1,800円以上の注文で送料無料

かかわり方のまなび方 ワークショップとファシリテーションの現場から ちくま文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

かかわり方のまなび方 ワークショップとファシリテーションの現場から ちくま文庫

西村佳哲(著者)

追加する に追加する

かかわり方のまなび方 ワークショップとファシリテーションの現場から ちくま文庫

定価 ¥924

550 定価より374円(40%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2014/10/01
JAN 9784480432032

かかわり方のまなび方

¥550

商品レビュー

4

26件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/02

ワークショップやファシリテーションの歴史や色々な人の捉え方を通して、実施する上での問いを持ち続けることができるような本だった。

Posted by ブクログ

2023/05/04

ワークショップやファシリテーションの概念をどう捉えるか。その道の実践家や研究者に尋ねたインタビュー記事を収録。それぞれが何を意図して場を作り人に関わるか。そこには人間観や学習観,知識観が反映されているようだ。極めて構造化され制度化され,それがゆえに権威構造も持つ場とその場における...

ワークショップやファシリテーションの概念をどう捉えるか。その道の実践家や研究者に尋ねたインタビュー記事を収録。それぞれが何を意図して場を作り人に関わるか。そこには人間観や学習観,知識観が反映されているようだ。極めて構造化され制度化され,それがゆえに権威構造も持つ場とその場における権威を持つ者と持たざる者でおこなわれる営みと対極(あるいはいろいろなレベル)にある場で営むことに価値を見いだしていることは従来型のものに不足を感じているのだろう。ある種の相互依存性がある気もする。

Posted by ブクログ

2022/07/26

ワークショップとかファシリテーションとか、自分の身近なところにあるのに、目に見える正解はなくて、いい、悪いの判断が難しい。 この本もなんとなく読んだら全然響かなかったけど、ちゃんとワークショップを勉強したいと思って手に取りなおしたら、見方が変わった。現場の人の思い、多様な考え方に...

ワークショップとかファシリテーションとか、自分の身近なところにあるのに、目に見える正解はなくて、いい、悪いの判断が難しい。 この本もなんとなく読んだら全然響かなかったけど、ちゃんとワークショップを勉強したいと思って手に取りなおしたら、見方が変わった。現場の人の思い、多様な考え方に触れることでて、見えない答えがおぼろげながら輪郭が見えた。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品