![植物ラテン語事典 ヴィジュアル版](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001722/0017224962LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1213-01-19
植物ラテン語事典 ヴィジュアル版
![植物ラテン語事典 ヴィジュアル版](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001722/0017224962LL.jpg)
定価 ¥3,080
2,475円 定価より605円(19%)おトク
獲得ポイント22P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 原書房 |
発売年月日 | 2014/09/12 |
JAN | 9784562050765 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
植物ラテン語事典 ヴィジュアル版
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
植物ラテン語事典 ヴィジュアル版
¥2,475
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
0
3件のお客様レビュー
机上において、時々ページをくってみる。 学名、ラテン語は苦手だった。 植物は好きなのだが、でも切っても切れない縁の学名。 これを知っていれば、植物の同定が一気に楽になるのだ。 仕事の域を離れたので、もう気負って読む必要がなくなり、肩の荷が降りた。趣味の範疇で良いのだ。
Posted by
ロレイン ハリソン / 原書房 (2014-09-16) 登録日:2015年11月19日 植物の学名(ラテン語)を覚えたい。 ⇒ 学名のラテン語に親しむには ~ Myブログ「あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート」 https://pasobo2010.blog.fc2.com...
ロレイン ハリソン / 原書房 (2014-09-16) 登録日:2015年11月19日 植物の学名(ラテン語)を覚えたい。 ⇒ 学名のラテン語に親しむには ~ Myブログ「あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート」 https://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1821.html この本は、辞典にしてはちょっと変わっています。 すごくキレイな図版、解説が少なすぎる項目とたっぷりの項目があり、 著者のこだわりがジンジン伝わってきます。 すごく面白いのだけれど、今回は読みきれず中断。 2015/11/09 予約 11/19 借りて読み始める。2016/01/21 途中で中止
Posted by
植物の学名(ラテン語)を覚えたい。 ⇒ URLはこちら https://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1821.html 『学名のラテン語に親しむには』 〜 Myブログ「あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート」 この本は、辞典にしてはち...
植物の学名(ラテン語)を覚えたい。 ⇒ URLはこちら https://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1821.html 『学名のラテン語に親しむには』 〜 Myブログ「あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート」 この本は、辞典にしてはちょっと変わっています。 すごくキレイな図版、解説が少なすぎる項目とたっぷりの項目があり、 著者のこだわりがジンジン伝わってきます。 すごく面白いのだけれど、今回は読みきれず中断。 2015/11/09 予約 11/19 借りて読み始める。2016/01/21 途中で中止 内容と著者は ヴィジュアル版 植物ラテン語事典 内容 : 原タイトル:Latin for gardeners 植物学のラテン語(植物の学名で使われているラテン語)の謎を解き明かす、面白くてためになる事典。 コラムと英国王立園芸協会リンドリー図書館所蔵の美しいカラー図版を掲載。 3000以上の植物の名前の由来と意味がわかる。 著者 : ロレイン ハリソン ロンドン大学より庭園史の修士号を取得。庭園史に関する著書を多数執筆。 ガーデニングに関する学術雑誌『ホータス(Hortus)』にも寄稿。 著書に「庭園の謎を解く」など。
Posted by