1,800円以上の注文で送料無料

「諜報の神様」と呼ばれた男
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

「諜報の神様」と呼ばれた男

岡部伸(著者)

追加する に追加する

「諜報の神様」と呼ばれた男

定価 ¥2,420

2,090 定価より330円(13%)おトク

獲得ポイント19P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/30(土)~12/5(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2014/09/01
JAN 9784569820972

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/30(土)~12/5(木)

「諜報の神様」と呼ばれた男

¥2,090

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/08/12

明石元二郎と小野寺信を学んだ瞬間、日本近代史への見方が180度変わってしまった。なぜ戦争に負けたか?とか、日本のリーダーシップの問題云々だとか、もはや論じることに1mmの価値も感じない。

Posted by ブクログ

2021/08/09

太平洋戦争時にスウェーデン武官を務めた小野寺信少将について、インテリジェンスオフィサーとしての役割を中心に、背景となる前半生も含めて解説。少し長かったり、まとまりがなかったり読んでいて辛い時もあったが、影で活躍した小野寺少将の功績に光を当てるものとして非常に興味深かった。 特に...

太平洋戦争時にスウェーデン武官を務めた小野寺信少将について、インテリジェンスオフィサーとしての役割を中心に、背景となる前半生も含めて解説。少し長かったり、まとまりがなかったり読んでいて辛い時もあったが、影で活躍した小野寺少将の功績に光を当てるものとして非常に興味深かった。 特に、関心を持ったのは以下の点。 ・小野寺は年間20億円もの諜報費を使っていた → 今の日本ではそこまで諜報に金は使っていない。ODAや自衛隊の装備に金を使う前に情報ではないかと。 ・同盟国のドイツ、ハンガリーのみならず、親日的な欧州小国士官(フィンランド、ポーランドら、エストニア、ラトビア)から情報を得る。実は、リトアニアでポーランドの協力を得て同じインテリジェンス活動に従事していたのが杉原千畝で、ソ連情報を見ていた小野寺の統括下にあった。杉原のユダヤ難民救援は、実はポーランド士官の退避ルートとしてポーランドの要請で準備していたが、士官の多くはカチンの森で虐殺され、代わりにユダヤ人救援ルートとなった。 ・ロシア語・ドイツ語に堪能で、相手への金銭支援も含めて近づく能力 ・情報はギブアンドテイクが基本。 ・マーケットガーデン作戦の開始情報(ドイツに提供)やヤルタ密約によるソ連の対日参戦(ポーランド亡命政府経由)のインテリジェンスを得ている。ヤルタ密約は、ロンドンのポーランド亡命政府の情報部長ガノからの直々の提供・警告(ソ連に占領されたポーランドのようにはなって欲しくない)であった。 → このヤルタの情報は活かされなかった。的確に情報を集めても情報を使いこなせるトップがいないとダメというケース。また、本情報は参謀本部作戦課で握りつぶされたという話もあるが、そうだとすれば、情報に政策の色をつけていることになり、情報の中立性は確保されるべきだった。 ・また、1944年のロシアのフィンランド 制圧時にフィンランドから、ソ連やアメリカの暗号解読情報を得ている(ドイツにも提供)。これは同時にフィンランドから米英にも提供され、ヴェノナ文書解読にも一役買っていると見られる。 ・情報期間を通じた敵側との秘密工作 → 小野寺武官と岡本公使の確執にもあるように、どのチャネルで交渉するかはなかなかの難しい話。出先機関の間、本省間でのパワーバランス、メンツなど様々な要素が絡んでくる。 ・日本とポーランドの特殊関係。日露戦争時の蜂起支援や捕虜厚遇、シベリアでのポーランド孤児救出などで、ポーランドの対日感情が向上。対ソ情報分析(暗号解読)では他の追随を許さなかったポーランド軍情報部からの情報技術支援を受ける。ポーランド占領時には、情報機関の接収の持ちかけがあったが、ドイツを気にして受けなかったものの、非公式の協力は継続。 ・エニグマの初期解読を行ったのもポーランド。これが英に提供。

Posted by ブクログ

2015/04/25

第二次世界大戦終盤、ソ連以外は和平を目指していた。日本でも小野寺のようにソ連の動向を察知しヨーロッパで和平を目指して活動していたものがいた。しかし情報の取捨選択を誤りソ連に和平を頼ろうとしていた日本の軍部。結果的にずるずると戦争を続け、ソ連と中国の参戦を許してしまったと。ひでーな...

第二次世界大戦終盤、ソ連以外は和平を目指していた。日本でも小野寺のようにソ連の動向を察知しヨーロッパで和平を目指して活動していたものがいた。しかし情報の取捨選択を誤りソ連に和平を頼ろうとしていた日本の軍部。結果的にずるずると戦争を続け、ソ連と中国の参戦を許してしまったと。ひでーな。首脳陣が見たいものしか見なくなるとこうなるよね。 また、日本軍OB向けの雑誌があることを知った。いろんな雑誌があるのね。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品