- 中古
- 書籍
- 書籍
赤ちゃんに学ぶ 「個性」はどこから来たのか
定価 ¥1,540
550円 定価より990円(64%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2014/07/31 |
JAN | 9784062190800 |
- 書籍
- 書籍
赤ちゃんに学ぶ 「個性」はどこから来たのか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
赤ちゃんに学ぶ 「個性」はどこから来たのか
¥550
在庫なし
商品レビュー
3.4
6件のお客様レビュー
あの人はちょっと違う からとか、 よくわからないからと、 なるべく近づかないで おこうと壁を作ること あります。 それ勝手な思い込みで 大げさな壁を作ってる かもしれませんよ? 個性ってそんなに大差 ありませんよ?と著者 は言います。 彼我の間に切り立つ崖 は存在せず、...
あの人はちょっと違う からとか、 よくわからないからと、 なるべく近づかないで おこうと壁を作ること あります。 それ勝手な思い込みで 大げさな壁を作ってる かもしれませんよ? 個性ってそんなに大差 ありませんよ?と著者 は言います。 彼我の間に切り立つ崖 は存在せず、 その境界はなだらかな 丘のようであると。 つまりモヤモヤ違和感 を感じるあの人の個性 も、 自分のそれと大差ない ということなのかしら ? うーーーん、たしかに そうかもね。。 また環境設定がとても 大事とのこと。 グチャグチャの部屋で 生活してる人が、 クリアな思考を有する わけがないと。 まあなにごとにも例外 はあるんでしょうけど、 少なくとも私の周りの 人たちには当てはまる。 身の回りの整理整頓を もっと頑張るべし私!
Posted by
赤ちゃんを育てているので興味を持って読んでみた。赤ちゃんがどのように能力を得るのか科学的に書いてある。 人の能力は何かを得れば何かを失うトレードオフの関係にある。無意識のうちではあるが、発達の過程で、大雑把に物を捉えるために、細かい物を見ないようにフィルターをかける、母国語に習熟...
赤ちゃんを育てているので興味を持って読んでみた。赤ちゃんがどのように能力を得るのか科学的に書いてある。 人の能力は何かを得れば何かを失うトレードオフの関係にある。無意識のうちではあるが、発達の過程で、大雑把に物を捉えるために、細かい物を見ないようにフィルターをかける、母国語に習熟するのに特化するために他の言語を聞きわける力を失う。これらは言い換えると一見短所とみえることでも見方を変えれば長所になる。 赤ちゃんの成長過程を学ぶことで、自分の短所も長所になるのかもとポジティブに思わせてくれた。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
私が求めていた「個性」よりも、個性の幅が大きかったのですが、個人の特性が生まれる過程が脳科学を通じて説明されていて興味深かった。 特に自閉傾向がある赤ちゃんは視力がよい→細かいところを見る傾向→おおまかに認識する能力が育ちにくい→人間は顔を見て言語などを獲得していくが、顔全体を把握できないため言語が遅れるというようなことがあるらしいと言う話は新しい発見だった。 人間は生まれ持った特性に差があり、それが個体差につながっていくものの、生まれた国によって嗜好やものの見方に差があったりすることが説明するように環境でもどんどんと差が出てくる。 結果、それが個性となる。 結局個性がどこからきたのかというタイトルの答えは、個性の内容によって、生まれ持ったものなのか、環境なのかが変わるのでなんとも言えないのでした。 が、私はちょうど赤ちゃんを育てている立場で、赤ちゃんが認知しているものが何かなど学びも多かったので、目を見て話しかけるなどは意識して子育てしようと思います。
Posted by