
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1202-01-07
1日3食をやめなさい!

定価 ¥1,430
385円 定価より1,045円(73%)おトク
獲得ポイント3P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
4/2(水)~4/7(月)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | あさ出版 |
発売年月日 | 2014/07/01 |
JAN | 9784860636906 |
- 書籍
- 書籍
1日3食をやめなさい!
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
1日3食をやめなさい!
¥385
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.4
16件のお客様レビュー
言いたいことはわかる気がする。 なのだけど、この通りにすると、どう生活していけば?と救いようがない気持ちに。(後半は一応このようにしたらという案も載ってるが、ほぼやっていることだし) でも、知識として、こういう見解があるというのは知っていてもよいかな。でもなあ、
Posted by
★★★ 今月5冊目 嫌いな著者だが昔より丸くなったか? まあ、1日3食ってのは無いよな〜、俺も1か2食 そこに命をかけてるんだ!
Posted by
見返し ちまたの「健康常識」「食の常識」はウソまみれ!! 1日3食は不健康のもと 「朝食を食べないと・・・」のウソ 日本の野菜は世界で一番危険 むしろ骨を弱くする牛乳 現代の毒は脂肪にたまる Contents chaputer 1 一日三食が病気のもと 一日三食は「食べ過ぎ」で...
見返し ちまたの「健康常識」「食の常識」はウソまみれ!! 1日3食は不健康のもと 「朝食を食べないと・・・」のウソ 日本の野菜は世界で一番危険 むしろ骨を弱くする牛乳 現代の毒は脂肪にたまる Contents chaputer 1 一日三食が病気のもと 一日三食は「食べ過ぎ」です! 体にとって「しんどい」食べること 「たくさん食べれば健康になれる」という幻想 体は「飢餓」を前提に作られている 「カロリーオーバー」だけど「栄養失調」の日本人 食の変化で死因も変化 現代は健康長寿の時代!? 食べ過ぎは腸を汚す 「動脈硬化」の本当の原因 体を蝕む「直接糖」 砂糖を食べるとバカになる 「糖質ジャンキー」の日本人 おすすめは脂質・たんぱく質・糖質を「3分の1」ずつ 大人は「一日一食」でも十分 chapter 2 「食べ過ぎない」と健康で長生きできる理由 長寿遺伝子は「食べないこと」で刺激される 「朝食を食べないと・・・」のウソ まずは2週間「朝食を抜いてみる」 「脳」より「腸」の要求に従おう 「子どもにおやつ」は最悪 「もっと欲しい、もっと食べたい」とどう付き合う? chapter 3 「何を食べるか」ではなく「何を食べないか」 健康を求めるほど不健康に 世の中「食べてはいけないもの」だらけ 一日に食べる食品添加物は80種類以上!? 「薬」は「毒」と考えていい 日本の野菜は世界で一番危険 あなたが食べているのは「不妊症の野菜」 使っていても表示されない「遺伝子組み換え食品」 むしろ骨を弱くする「牛乳」 調味料といえない「調味料」 腸がザルになる!?「ジャンクフード」 体のなかで炎症を起こす「酸化した油」 積極的にとりたい「動物性油脂」 chapter 4 現代社会では「毒抜き」は必須 現代の毒は「脂肪」にたまる 脂溶性毒は「雑巾を絞るように」排出する 断食は「生命維持機能」も高める つい「ご飯」や「ラーメン」を、かきこんでしまう人へ 解毒作用を持つ食べ物とは? やはり便秘は解消すべき あなどれない「経皮毒」 運動は「ほどほど」に chapter 5 「体にいい食事」を考える 「玄米ご飯」と「からいみそ汁」 この三つのポイントを必ずおさえる 日本人の知恵「発酵食品」 きちんと「栄養がとれるもの」を選ぶ 調理の「温度」にも要注意 「ムコ多糖類」はしっかりとる
Posted by