1,800円以上の注文で送料無料

芥川症
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

芥川症

久坂部羊(著者)

追加する に追加する

芥川症

定価 ¥1,650

¥220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2014/06/20
JAN 9784103358718

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

芥川症

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

28件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/09/14

◆病院の中・・・父親が突然倒れ、あっけなく亡くなった。しかしその理由を尋ねると、誰に聞いてもよくわからない。 ◆他生門・・・心臓移植をして生き延びた俺。「救う会」に支えられ、ちやほやされる日々が続いていたが、そろそろ働かなければならないようだ。 ◆耳・・・人の耳に異常に魅かれてし...

◆病院の中・・・父親が突然倒れ、あっけなく亡くなった。しかしその理由を尋ねると、誰に聞いてもよくわからない。 ◆他生門・・・心臓移植をして生き延びた俺。「救う会」に支えられ、ちやほやされる日々が続いていたが、そろそろ働かなければならないようだ。 ◆耳・・・人の耳に異常に魅かれてしまう小説家の神尾は、担当編集者の園田に誘われ、再生医療ラボに取材に行くことになる。 ◆クモの意図・・・もし地獄に堕ちたとしても、きっとクモが糸を垂らして助けてくれると信じている神田多恵は、小動物は絶対に殺さずに助けるという信念をもっている。 ◆極楽変・・・足の蜂窩織炎で救急でやってきたジュローは芸術家で、個展を開いていた。 ◆バナナ粥・・・ケアマネージャーの阪本直子は、自宅で一人息子が介護している玉井吾一郎を担当することになったが、彼は人の世話になることを拒否し、息子ともぶつかっていた。 ◆或利口の一生・・・医者になった彼は、がん患者は治療せず何もしないのが一番だと思っていた。しかし実際に自分ががんになってみると…。 以上7編の短編集。芥川龍之介の作品をもじったタイトルのものが集められている。 ◆病院の中・・・専門的知識がない患者にとって、医者の説明はわからない部分が多く、胡麻化されている感じがするというのを、カタカナや病院の中をたらい回しされる様子でうまく表現している作品。ただ、結局は全員言っていることが正しかったというのはやっぱりちょっと無理があるかな。看護師やら病理医やらが勝手に病状を説明するのもありえないし。

Posted by ブクログ

2020/08/17

治療の見込みのない癌患者の肉薄した描写が強烈な『悪医』を読み、久坂部羊さんに注目。 芥川作品のタイトルをもじった、医療にまつわるブラックユーモア集。 心臓移植後の患者の生活を描いた『他生門』には考えさせられた。 そして最後の短編「或利口の一生」は、久坂部さんご自身を投影した...

治療の見込みのない癌患者の肉薄した描写が強烈な『悪医』を読み、久坂部羊さんに注目。 芥川作品のタイトルをもじった、医療にまつわるブラックユーモア集。 心臓移植後の患者の生活を描いた『他生門』には考えさせられた。 そして最後の短編「或利口の一生」は、久坂部さんご自身を投影した作品だろう。 医療には「正解」は存在しないのだと深く感じ入った。 「何もしない医療」をある程度肯定する姿勢に、そういえばイエス・キリストも、単に病人の手を握り祈る人だったと。 なにか医療の本質をみた気がした。

Posted by ブクログ

2019/09/20

芥川作品のパスティーシュということになるんですかね、元ネタをいまいちよく知らない(ぶっちゃけ読んだことがない^^;)ので……でもまぁ元ネタがわからなくても十分ブラックで面白いですがね。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品