1,800円以上の注文で送料無料

スノーボール 改訂新版(下) ウォーレン・バフェット伝 日経ビジネス人文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

スノーボール 改訂新版(下) ウォーレン・バフェット伝 日経ビジネス人文庫

アリス・シュローダー(著者), 伏見威蕃(訳者)

追加する に追加する

スノーボール 改訂新版(下) ウォーレン・バフェット伝 日経ビジネス人文庫

定価 ¥1,100

¥440 定価より660円(60%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞出版社
発売年月日 2014/06/04
JAN 9784532197353

スノーボール 改訂新版(下)

¥440

商品レビュー

4.2

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/02

複利だけではなく長年の積み重ねで巨大なスノーボールになっていく様子が興味深かった。決して金儲けだけに傾倒していたわけではなく、本人なりのポリシーと感情のもとに投資を重ねていった結果であることが感じられ何かを成し遂げるには決して一朝一夕にはいかないことを心に留めておきたい。 以下、...

複利だけではなく長年の積み重ねで巨大なスノーボールになっていく様子が興味深かった。決して金儲けだけに傾倒していたわけではなく、本人なりのポリシーと感情のもとに投資を重ねていった結果であることが感じられ何かを成し遂げるには決して一朝一夕にはいかないことを心に留めておきたい。 以下、備忘しておきたい一文。 ・だいたいにおいて、私くらいの年齢になると、愛してほしいと思っている人間のうちどれほどの人間にじっさいに愛してもらっているかが、人生の成功の度合いをほんとうに測る物差しになる。

Posted by ブクログ

2024/01/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本書シリーズの中で直近のバフェットを知りたくて下巻のみ購入。オマハの賢人も随分と叩かれた時もあったことを知り、驚いた。チャンスとみると果敢に挑むバフェットの姿に改めて敬意を深く感じた。他方で、スージーの亡き前後の頃の姿を見ると、オマハの賢人とは異なる一面を見る思いで、好感を持てる。 ⭐️他人が怖がっているときには貪欲に、他人が貪欲なときにはおそるおそる。ただし、市場を出し抜けるとはおもわないこと。  名言だと思うし、このような行動を取れるといいのですが、言うは易く行うは難し、正にバフェットの凄さを表す言葉でした

Posted by ブクログ

2021/11/09

ソロモン・ブラザーズの破綻危機、老いる中で家族との関係、死後の慈善事業の運営についてと、リーマンショック後の数年までが書かれている。 そして最後の章、スノーボールでバフェットの幼少期から今に至るまでの流れを追憶できる。 なぜ彼が慕わられるのか。お金儲けが神がかり的たがらか。違かっ...

ソロモン・ブラザーズの破綻危機、老いる中で家族との関係、死後の慈善事業の運営についてと、リーマンショック後の数年までが書かれている。 そして最後の章、スノーボールでバフェットの幼少期から今に至るまでの流れを追憶できる。 なぜ彼が慕わられるのか。お金儲けが神がかり的たがらか。違かった。ただ、ただ実直で、浮かれた行動はとらず、勤勉で、そしてお金が好きだった。そして自分さえ良ければという働き方ではない。渋沢栄一もそうであったが富の分配を目指し社会のために働いていた姿がそこにあった。 晩年は学生へ教えることも増え、その中での教訓も学びになる。 全3巻とボリュームが非常にある。株の専門用語や保険の複雑な仕組みの内容も多く、理解できないことばかりであったが、バフェットがいかにしてバフェットになったのか、その生き方、働き方など、天才という言葉で括ることはできない姿を見ることができた。 メモも参考に

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品