1,800円以上の注文で送料無料

シャーロック・ホームズ全集(4) シャーロック・ホームズの思い出 河出文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

シャーロック・ホームズ全集(4) シャーロック・ホームズの思い出 河出文庫

アーサー・コナン・ドイル(著者), 小林司(訳者), 東山あかね(訳者)

追加する に追加する

シャーロック・ホームズ全集(4) シャーロック・ホームズの思い出 河出文庫

定価 ¥1,430

1,155 定価より275円(19%)おトク

獲得ポイント10P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2014/06/06
JAN 9784309466149

シャーロック・ホームズ全集(4)

¥1,155

商品レビュー

4.4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/02

題からは想像できないようなことが起こって、予想の斜め上の結末を行くのがホームズ。それがすごく面白い。お兄さんと、モリアーティと、重要人物初登場!

Posted by ブクログ

2016/05/25

テンポよい短編集で、長さもちょうどよく、どんどん読み進んでいったら、いきなり出た!ライヘンバッハの滝!モリアーティ教授! でも、具体的に何をやったかは書いてない。ホームズと同じくらい頭がよい悪者としかわからない。本当にコナン・ドイルはホームズシリーズをやめたかったんだなと痛感。

Posted by ブクログ

2016/02/12

「ねえ、ワトスン、ここがどこかわかるかい」 「いや、どこなんだ」 「極東の一小国のようだよ」 「極東といったら、支那かね」 「支那を小国とは言わないだろう。大国としてのふるまいをいまだ知らないようではあるがね。ほら、ぼくらの喋っているのは日本語だろう。日本語が公用語なのは、日本国...

「ねえ、ワトスン、ここがどこかわかるかい」 「いや、どこなんだ」 「極東の一小国のようだよ」 「極東といったら、支那かね」 「支那を小国とは言わないだろう。大国としてのふるまいをいまだ知らないようではあるがね。ほら、ぼくらの喋っているのは日本語だろう。日本語が公用語なのは、日本国しかないよ。しかもぼくらの時代から100年以上も先だ」 「100年だって。それはどういうことなんだ」 「ここはネットのサイトだからね。ネットというものができるのは100年もあとなんだ」 「何のことかよくわからないが」 「君は常々、ぼくの捜査記録を発表してくれているじゃないか。そのおかげで、たくさんのパスティッシュが生まれたというわけさ。つまりぼくらの複製があちこちに出没するってわけなんだよ。書評でパスティッシュをするなんてのも、まあ、ありきたりだね、ぼくからいわせれば」 「何だね、君の変装みたいなものかね」 「ちょっと違うが、まあ、そんなところだ。ほら見たまえ、君がまとめてくれた捜査記録の短編集の2つめ、『思い出』だが、巻末にパスティッシュのおまけまで付いているよ。これはなかなかのメタフィクションじゃないか」 「J・M・バリーからドイルに送られたものとあるね。あれ、著者名がジョン・H・ワトスンじゃなくて、ドイルになっているぞ」 「それも君には理解困難なことだろうが、このドイルという男、ぼくのことを快く思ってないのだ。短編を書くのには長編を書くのと同じくらいの労力を要するものだから、他の仕事ができなくなってしまうというんだよ。そこで、「ストランド・マガジン」に高額の執筆料をふっかけてみたのだが、出版社は何の躊躇もなく要求に応じたものだから、ついに続編を書かざるを得なくなってしまった。『冒険』の最後の「ぶな屋敷」から、『思い出』の最初の「銀星号事件」の連載再開まで半年、その後、1年かけて次の12編を連載するのだから、その執筆速度たるや」 「ぼくはそんなに速く書けないね」 「そうだろう。ぼくの失敗譚「黄色い顔」を載せるのもドイルの複雑な心情かも知れないね。もちろん、「最後の事件」でぼくを殺してしまうんだが」 「なに、きみは生きていたじゃないか」 「それはまたあとの話さ。ときにこの「ボール箱」、痴情の連鎖で起こる悲劇だが、きみが間接的に「扇情的な興味本位の要素」といっているように、ドイル自身のアルコール依存の父と、母親の不倫をかなり直截的になぞっているようなところがあるせいなのか、『思い出』には載せられず、後年、『最後の挨拶』に収録されたものが、ここではもとに戻されているんだよ。ぼくたちは事件のまえに、戦争というやり方はまったく無意味だという話をしていたが、「ボール箱」の事件を見て、「悲惨と、暴力と、恐れが、めぐりめぐって続くことがどういう役に立つというのかね?」とぼくが述べるのをきみは記録してくれたね。みたまえ、この100年後の世界でもこうしたことの解決は「永遠の課題」に留まっているようだよ」 「嘆かわしいことだね」 「さて、ぼくの耳に間違いがなければ、どうやら新しい依頼人がきたようだよ」

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品