1,800円以上の注文で送料無料

法華経と日蓮 シリーズ日蓮1
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1215-05-07

法華経と日蓮 シリーズ日蓮1

小松邦彰(編者), 花野充道(編者)

追加する に追加する

法華経と日蓮 シリーズ日蓮1

定価 ¥3,850

2,255 定価より1,595円(41%)おトク

獲得ポイント20P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 春秋社
発売年月日 2014/05/24
JAN 9784393173510

法華経と日蓮

¥2,255

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/04/10

法華経成立から日蓮にいたる道程を、足早でなく、ほぼ時系列的に骨太に扱っていく。知識の整理と強化につながる。日蓮学の先行文献として必読ではないだろうか。 多彩な著者にもかかわらず、まとまりも見通しもよい。まことに好ましい筆致が隅々まで行き渡っていた。 興味ある内容:二仏並座は生...

法華経成立から日蓮にいたる道程を、足早でなく、ほぼ時系列的に骨太に扱っていく。知識の整理と強化につながる。日蓮学の先行文献として必読ではないだろうか。 多彩な著者にもかかわらず、まとまりも見通しもよい。まことに好ましい筆致が隅々まで行き渡っていた。 興味ある内容:二仏並座は生死の仏、日本の仏法伝来、天台の卓越性、最澄の短命、密教との関わり、芭蕉も一茶も法華経を詠んだ。 特に密教の修辞的なごまかし(?)の数々は何が動機なのだろうか。統一化、抽象化への欲求か。法華密教も含めて。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す