1,800円以上の注文で送料無料

商品詳細

内容紹介 レジェンド・アーティストたちの名演をCD2枚組に収めた「ザ・ヴェリー・ベスト・オブ」シリーズ。本作は、1960年台後半からピアニストとして、さらに指揮者として世界的に活動するダニエル・バレンボイムの名演集。旧EMIとテルデック・レーベルに収録した音源のハイライト、得意のモーツァルトからリストまで、ピアニストとしての音楽の魅力があふれる作品。国内初発売。 (C)RS
販売会社/発売会社 (株)ワーナーミュージック・ジャパン((株)ワーナーミュージック・ジャパン)
発売年月日 2014/07/09
JAN 4943674181049
組数 2枚組
チャプター番号/チャプター名
DISC 1
1.ゴルトベルク変奏曲 BWV988 Ⅰ.アリア
2.ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K488 第1楽章:アレグロ
3.ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K488 第2楽章:アダージョ
4.ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K488 第3楽章:アレグロ・アッサイ
5.グルックの歌劇『メッカの巡礼』の「われらの愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455 主題(アレグレット)
6.グルックの歌劇『メッカの巡礼』の「われらの愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455 変奏1
7.グルックの歌劇『メッカの巡礼』の「われらの愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455 変奏2
8.グルックの歌劇『メッカの巡礼』の「われらの愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455 変奏3
9.グルックの歌劇『メッカの巡礼』の「われらの愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455 変奏4
10.グルックの歌劇『メッカの巡礼』の「われらの愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455 変奏5
11.グルックの歌劇『メッカの巡礼』の「われらの愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455 変奏6
12.グルックの歌劇『メッカの巡礼』の「われらの愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455 変奏7
13.グルックの歌劇『メッカの巡礼』の「われらの愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455 変奏8
14.グルックの歌劇『メッカの巡礼』の「われらの愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455 変奏9(アダージョ)
15.グルックの歌劇『メッカの巡礼』の「われらの愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455 変奏10(アレグロ)
16.グルックの歌劇『メッカの巡礼』の「われらの愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455 (テンポ Ⅰ)
17.ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13「悲愴」 第1楽章:グラーヴェ-アレグロ・ディ・モルト・エ・コン・ブリオ
18.ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13「悲愴」 第2楽章:アダージョ・カンタービレ
19.ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13「悲愴」 第3楽章:ロンド(アレグロ)
DISC 2
1.ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲 ハ短調 作品80「合唱幻想曲」 アダージョ
2.ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲 ハ短調 作品80「合唱幻想曲」 フィナーレ(アレグロ)
3.ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲 ハ短調 作品80「合唱幻想曲」 (アレグロ・モルト)
4.ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲 ハ短調 作品80「合唱幻想曲」 (アダージョ、マ・ノン・トロッポ)
5.ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲 ハ短調 作品80「合唱幻想曲」 (マルチア、アッサイ・ヴィヴァーチェ-アレグロ)
6.ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲 ハ短調 作品80「合唱幻想曲」 (アレグレット、マ・ノン・トロッポ〔クワジ・アンダンテ・コン・モート〕-プレスト)
7.巡礼の年 第2年 イタリア 第7曲:ダンテを読んで
8.歌劇『リゴレット』パラフレーズ S434
9.前奏曲 ホ短調 作品28-4
10.ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83 第3楽章:アンダンテ
11.軍隊行進曲 ニ長調 D733-1

ザ・ヴェリー・ベスト・オブ

¥1,430

商品レビュー

0

0件のお客様レビュー

レビューを投稿

関連商品

最近チェックした商品