1,800円以上の注文で送料無料

知らないと恥をかく世界の大問題(5) どうする世界のリーダー? 新たな東西冷戦 角川SSC新書221
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

知らないと恥をかく世界の大問題(5) どうする世界のリーダー? 新たな東西冷戦 角川SSC新書221

池上彰(著者)

追加する に追加する

知らないと恥をかく世界の大問題(5) どうする世界のリーダー? 新たな東西冷戦 角川SSC新書221

定価 ¥880

¥110 定価より770円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/29(土)~7/4(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2014/05/09
JAN 9784047313934

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/29(土)~7/4(木)

知らないと恥をかく世界の大問題(5)

¥110

商品レビュー

4.1

36件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/28

 クリミア併合やアベノミクスの成果、原発の核廃棄物の行方についてなどまだまだ懐かしい第5弾。日本が大人の学力世界一だなんて何の皮肉なのか。義務教育や生涯学習の賜物とか、企業の人材育成の成果とか、だったらなぜ生産性が低いんだと言いたくなる。  3か4からずっとトップに君臨し続けてい...

 クリミア併合やアベノミクスの成果、原発の核廃棄物の行方についてなどまだまだ懐かしい第5弾。日本が大人の学力世界一だなんて何の皮肉なのか。義務教育や生涯学習の賜物とか、企業の人材育成の成果とか、だったらなぜ生産性が低いんだと言いたくなる。  3か4からずっとトップに君臨し続けているのはプーチン、習近平、金正恩。民主主義がベストではないにしても民主主義の国に生まれて良かったとつくづく感じさせる不穏な顔ぶれ。朴槿恵も懐かしい。目の前で握手を求められて無視するなんて大人気ないなぁ。

Posted by ブクログ

2021/11/14

オバマがねじれ国会でもたつき、その間に独裁者プーチン復活、ロシアと中国がシリア政府を支持する理由が解説されていたけど、ロシア、中国といった超大国の搾取的マインドを考えると世界は壊れるまで人間が1つにまとまることは永遠に無さそうですね。。。 この後トランプ、移民問題、コロナへと突...

オバマがねじれ国会でもたつき、その間に独裁者プーチン復活、ロシアと中国がシリア政府を支持する理由が解説されていたけど、ロシア、中国といった超大国の搾取的マインドを考えると世界は壊れるまで人間が1つにまとまることは永遠に無さそうですね。。。 この後トランプ、移民問題、コロナへと突き進む感じでしょうか。。。。

Posted by ブクログ

2021/02/20

全体的な答え合わせとして最適。 しかし、この時から言われていた非正規雇用問題や賃金格差の問題等は2021年現在でも何ら改善していないどころかむしろ悪化しているように感じられます。 星一つ少ないのは池上彰さんが食料自給率でカロリーベースの指標を使っていた点です。 日本でしか使われて...

全体的な答え合わせとして最適。 しかし、この時から言われていた非正規雇用問題や賃金格差の問題等は2021年現在でも何ら改善していないどころかむしろ悪化しているように感じられます。 星一つ少ないのは池上彰さんが食料自給率でカロリーベースの指標を使っていた点です。 日本でしか使われていない奇妙な指標をなぜ持ち出してきたのか。生産額ベースなら66%でさほど問題はないのにと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品