1,800円以上の注文で送料無料

ハリスおばさんモスクワへ行く 普及版
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ハリスおばさんモスクワへ行く 普及版

ポール・ギャリコ(著者), 亀山竜樹(訳者), 遠藤みえ子(訳者)

追加する に追加する

ハリスおばさんモスクワへ行く 普及版

定価 ¥3,080

¥770 定価より2,310円(75%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 復刊ドットコム
発売年月日 2014/04/03
JAN 9784835450506

ハリスおばさんモスクワへ行く 普及版

¥770

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

周りの人を動かしていくハリスおばさんの人柄は興味深い。バターフィールドおばさんとの友情もいいなぁ。年をとっても毎週お茶とおしゃべりを楽しめる友人がいたらいいな。 前作『ハリスおばさん国会へ行く』で運転手のベイズウォーターさんと出かけたあとどうなったのか、一切語られず、残念。本作『ハリスおばさんモスクワへ行く』執筆から2年後に著書は亡くなったので、自由に妄想するしかないなぁ。 本作は解決に至るまでのストーリーが手に込んでいた。 児童向け物語で、誇張されてるフィクションとはいえ、旧ソ、ロシアの人はこれを読んだら気を悪くしないかと気になってしまった。案外「そのとおりなんだよ、よくわかってるね」みたいに思うのだろうか。

Posted by ブクログ

2018/08/25

為せば成るの塊のような人ですね。 本人が為せば成るとしか考えてないから、周りもその方向に進まざるを得ないというか。 そしてその全てが自分のためではなく誰かのため。 多分それが彼女にとっての自分のためなんですけどね。 ただのおばちゃんだけど、場数は踏んでますから。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品