1,800円以上の注文で送料無料

情熱の伝え方
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

情熱の伝え方

福岡元啓【著】

追加する に追加する

情熱の伝え方

定価 ¥1,430

220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/5(木)~12/10(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 双葉社
発売年月日 2014/03/20
JAN 9784575306330

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/5(木)~12/10(火)

情熱の伝え方

¥220

商品レビュー

3.3

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/12/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「情熱大陸」プロデューサーが書いた「情熱の伝え方」、ワクワクしながら手にしてみましたが、ちょっと期待値上げすぎたかなぁ。 そんな中でも気になったことは記しておこう。 “会いたい人”になるために ○「相手のメリット」を考えて行動する ホリエモンに言わせると「ギブ&ギブ」なんですが、改めて大切だと再認識。 ○「面白い人」と思わせる 自分が面白くなくても、人の力を借りれば乗り切ることはできる。 説明 内容紹介 ☆『情熱大陸』を作る情熱はどんなビジネスにも応用できる! “補欠入社"で30代半ばには“窓際寸前"までになった著者が、もがきながら身につけてきた、仕事で「本当に必要なこと」を綴った一冊。 いま、『情熱大陸』のプロデューサーとして日々学んでいる“一流の人"たちのビジネスマインドも独占紹介! 番組制作の裏側も満載! ! ☆本書より ■「通る企画書の条件」――敏腕ディレクターの“新聞の切れ端"企画書/『情熱大陸』で通った実例 ■「売れっ子の秘密」――「くまモン」の製作者、“スーパーマン"作家2人の想像を超える仕事術 ■「非効率が成果を生む」――香川真司選手がきっかけだった! ■「“会いたい人"になるための3つのこと」――壇蜜さんに教えられたこと ■「“もう一人の自分"を持つ」――「今でしょ! 」林修先生の分析力 ■「リーダーがすべきたったひとつのこと」――楽天・嶋捕手の「責任論」 ほか 内容(「BOOK」データベースより) 毎日放送に追加募集で滑り込み30代半ばには窓際寸前にまでなった著者が、もがきながら身につけたきた仕事のやり方。そしていま、『情熱大陸』のプロデューサーとして日々学んでいる“一流の人”たちのビジネスマインド。 著者について 1974年東京都出身。早稲田大学法学部卒業後1998年毎日放送入社。 ラジオ局ディレクターとして『MBSヤングタウン』を制作後、報道局へ配属。 神戸支局・大阪府警サブキャップ等を担当、街頭募金の詐欺集団を追った「追跡! 謎の募金集団」や、 日本百貨店協会が物産展の基準作りをするきっかけとなった「北海道物産展の偽業者を暴く」特集がギャラクシー賞に選出され 『TBS報道特集』など制作の後、2006年東京支社へ転勤。 『ビートたけしのガチバトル』等を手がける。2010年秋より『情熱大陸』5代目プロデューサーに就任し、 東日本大震災直後のラジオパーソナリティを追った「小島慶子篇(2011年4月放送)」、 番組初の生放送に挑戦した「石巻日日新聞篇(2011年9月放送)」でギャラクシー月間賞。 水中表現家の「二木あい篇(2012年10月放送)」でドイツ・ワールドメディアフェスティバル金賞受賞。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 福岡/元啓 1974年東京都出身。早稲田大学法学部卒業後1998年毎日放送入社。ラジオ局ディレクターとして『MBSヤングタウン』を制作後、報道局へ配属。神戸支局・大阪府警サブキャップ等を担当、街頭募金の詐欺集団を追った「追跡!謎の募金集団」や、日本百貨店協会が物産展の基準作りをするきっかけとなった「北海道物産展の偽業者を暴く」特集がギャラクシー賞に選出され、『TBS報道特集』など制作の後、2006年東京支社へ転勤。2010年秋より『情熱大陸』5代目プロデューサーに就任し、東日本大震災直後のラジオパーソナリティを追った「小島慶子篇(2011年4月放送)」、番組初の生放送に挑戦した「石巻日日新聞篇(2011年9月放送)」でギャラクシー月間賞。水中表現家の「二木あい篇(2012年10月放送)」でドイツ・ワールドメディアフェスティバル金賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

Posted by ブクログ

2020/10/09

同じテレビに携わるものとして大変勉強になりました。 情熱大陸は大好きな番組のひとつなのですが、どうしてこの番組が面白いのか?その問いの答えを見つけられた気がします。 以下に勉強になったこと、実践したいことを備忘録としてまとめます。 ・いいところを見つける どんなダメな作...

同じテレビに携わるものとして大変勉強になりました。 情熱大陸は大好きな番組のひとつなのですが、どうしてこの番組が面白いのか?その問いの答えを見つけられた気がします。 以下に勉強になったこと、実践したいことを備忘録としてまとめます。 ・いいところを見つける どんなダメな作品にも良いところを見つけてあげる ・サラリーマン的報連相で、飛び抜けた成果はでない ・出演を願いするとき、体験できるものは事前にチェックして最終決定する ・具体的なネタをどう面白くするか明確にする 鉄拳の回なら、パラパラ漫画の感動の秘密にせまる→番組用に漫画を書いてもらうなど ・お金を出してくれる人に感謝してもらうものでなければならない。 ・番組は出演者へのラブレター。最大限努力して、出演者に満足してもらえる、イエスと言わせる。 ボクシングの村田選手の場合は、放送当日にデビュー戦があるため、勝ちパターンと負けパターンの2パターン作った。 ・偉ぶらないこと、仕事相手へのリスペクト、柔軟性、これは業界にずっと残っている凄腕の人の共通点 ・ベテラン作家の田代さんは、原稿を仕上げたあと、一回眠る ・情熱大陸のエンドロールは、最初にディレクターの名前が出てくる。それは現場を一番尊重しているから。 ・ワクワクしたことに身を委ねる。一番怖いのは、リスクより何もしないこと。 ・面白い作品には毒がある。 いい香りの香水に少し臭いものが混じっているのと同じように。少し格好悪く見えるスパイスをいれて引き立たせる。 ・自分でどんな作品にしたいか、説明できなければならない。面白いとは何か??幸せそうな表情とはなにか?など ・面白い人間になる 自分は面白くなくても人の力を借りれば面白くすることはできる ・自分がいいと思うものと他人がいい思ってくれるものは異なる。 第三者目線で自分自身を客観視する。 ・白か黒か、勝ちか負けかではなく、長いスパンで物事を捉える。 ・凡人に唯一必要なのは、じっくり見ること、ゆっくり考えること。カッコ悪いもののなかにこそ、かっこよさがあり、情熱がある

Posted by ブクログ

2015/09/02

説明能力と相手のメリットを考えること、そして相手を楽しませようという気持ちが、会う価値、話す価値のある人間。 じっくり見ることとゆっくり考えることが凡人にできること。 テレビをつくる友人がいるので興味深く読めた。この作者の人っておそらくいい人なんじゃなかろうかと思う。

Posted by ブクログ