![憲法への招待 岩波新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001713/0017133812LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
- 1226-16-00
憲法への招待 岩波新書
![憲法への招待 岩波新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001713/0017133812LL.jpg)
定価 ¥1,012
110円 定価より902円(89%)おトク
獲得ポイント1P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2014/02/22 |
JAN | 9784004314707 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 新書
憲法への招待
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
憲法への招待
¥110
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.5
10件のお客様レビュー
身近な問題を24のQA形式にして憲法問題について考えるという体裁で、とっかかりとしては悪くない。一応体系性は意識されているものの、網羅性は欠如している部分があるし、説明が単純化されている部分もあるので、本書を手がかりに巻末で紹介されている教科書的な本を読むのがよいと思われる。尚、...
身近な問題を24のQA形式にして憲法問題について考えるという体裁で、とっかかりとしては悪くない。一応体系性は意識されているものの、網羅性は欠如している部分があるし、説明が単純化されている部分もあるので、本書を手がかりに巻末で紹介されている教科書的な本を読むのがよいと思われる。尚、抑制の効いた書き方ではあるが、基本的には護憲派なので、その点は留意して読む必要はある。
Posted by
オーソドックスな憲法論を初学者向けに書き下ろした印象。それなりに新しい事例に触れているので,使いでがある。 ただ,です・ます調とだ・である調を混ぜた文体で違和感があった。 p.166 民主主義と立憲主義との関係は、現実政治のける「多数決原理における意思決定」と「個人の自由の尊重...
オーソドックスな憲法論を初学者向けに書き下ろした印象。それなりに新しい事例に触れているので,使いでがある。 ただ,です・ます調とだ・である調を混ぜた文体で違和感があった。 p.166 民主主義と立憲主義との関係は、現実政治のける「多数決原理における意思決定」と「個人の自由の尊重」との緊張関係としてとらえなければなりません。 というところがメインテーマであろうと思う。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
法学に精通する著者が日本国憲法について自身の見解とともに解説した一冊。 改正手続きを定める96条や集団的自衛権と自衛隊と9条の問題、憲法の成り立ちから人権についてなど日本国憲法において重要になる事柄について著者の見解とともに解説されていて、非常に勉強になりました。 法学に精通する著者であるだけに深い見識を感じるところが多くあるだけでなく、裁判の判例も多く載っておりそこから解釈に展開していくところも面白みを感じました。 基本的人権や民主主義や立法主義など憲法の本質に関わる事柄が勉強でき、理解が深まった一冊でした。
Posted by