
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-28
野蛮人の読書術

定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/26(水)~3/3(月)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 飛鳥新社 |
発売年月日 | 2013/09/27 |
JAN | 9784864102766 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/26(水)~3/3(月)
- 書籍
- 書籍
野蛮人の読書術
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
野蛮人の読書術
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.8
27件のお客様レビュー
視点を上げたり、レイヤーが上に上がる人たちと話をするためには、知識を身につけることが必要とのこと 知識=現代のリベラルアーツ リベラルアーツを身につけるためには、 読書が最も効率がよい ただし、読書の量が半端ないので、 下記の2点を考えて効率的によむことがおすすめとのこと。 ①...
視点を上げたり、レイヤーが上に上がる人たちと話をするためには、知識を身につけることが必要とのこと 知識=現代のリベラルアーツ リベラルアーツを身につけるためには、 読書が最も効率がよい ただし、読書の量が半端ないので、 下記の2点を考えて効率的によむことがおすすめとのこと。 ①目的を持つ(アウトプットを決めておく) ②結論を探す 知人は月300冊の本を読んでいたという 今、自分は事業を大きくするために その分野のことだけを知るのでは足りないのでは?もっと上のレイヤーを目指さないとダメなのでは?と思っていた矢先なので、 挑戦するのはアリなのかなと感じた。
Posted by
リベラルアーツを「自由に生きる術」と定義し、賢人たちの知識や頭脳を咀嚼し血肉にするための方法論と書籍リストを提示する。読書論は高校生や大学生には一読の価値あり。自分はバイオサイエンスのビジネスを専門にしているため、一部のみ参考になる。 サイエンス哲学、最近のサイエンス、西欧のサイ...
リベラルアーツを「自由に生きる術」と定義し、賢人たちの知識や頭脳を咀嚼し血肉にするための方法論と書籍リストを提示する。読書論は高校生や大学生には一読の価値あり。自分はバイオサイエンスのビジネスを専門にしているため、一部のみ参考になる。 サイエンス哲学、最近のサイエンス、西欧のサイエンスの系譜、ビジネス化のためのアイデア創出、ベンチャーキャピタルのビジネスの仕組み、ファイナンス、契約関連、語学と世界史、情報操作や心理操作を含むコミュニケーション、神経科学などは生きるために必要だろう。
Posted by
この本に掲載している選書リスト通りに読めば、ジャンルの偏りなく読める。 自分で選んでしまうと、どうしてもジャンルは偏りがち。 というわけで、幅広いジャンルの本を読むきっかけ、となったため、高評価とした。
Posted by