![アーネスト・サトウ伝 東洋文庫648](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001709/0017094232LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-09
アーネスト・サトウ伝 東洋文庫648
![アーネスト・サトウ伝 東洋文庫648](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001709/0017094232LL.jpg)
定価 ¥2,530
1,595円 定価より935円(36%)おトク
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 平凡社 |
発売年月日 | 1999/02/10 |
JAN | 9784582806489 |
- 書籍
- 書籍
アーネスト・サトウ伝
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アーネスト・サトウ伝
¥1,595
在庫なし
商品レビュー
2.6
5件のお客様レビュー
幕末維新期に通訳として怒涛の日本を経験したイギリス人の日記をベースにした一冊。 前半の部分をもっと詳しく読みたかったですね。
Posted by
あのアーネスト・サトウの記録。 伝記とか、物語というよりは記録。 事実関係を並べているだけなので、イマイチ。 サトウは凄かったという記述はあるし、凄いことに関わったということもわかる。でも、何が凄かったのか、どう凄かったのかはわからない。
Posted by
本書は、幕末から明治期に日本で活躍した英国の外交官・アーネスト・サトウの伝記であるが、内容は面白いと思う。 しかし、アーネスト・サトウについては「遠い崖 アーネスト・サトウ日記抄」という名著がある。 本書は、英国でアーネスト・サトウの遺言執行人から執筆依頼された伝記の翻訳で...
本書は、幕末から明治期に日本で活躍した英国の外交官・アーネスト・サトウの伝記であるが、内容は面白いと思う。 しかし、アーネスト・サトウについては「遠い崖 アーネスト・サトウ日記抄」という名著がある。 本書は、英国でアーネスト・サトウの遺言執行人から執筆依頼された伝記の翻訳であるのだから、比べるのは無理があるとは思うが、「遠い崖」の方が数段面白く、当時の空気がよくわかる本であると確認できた思いがした。 本書の「日本における青春の日々」を読むと、幕末から明治初期の日本の風景を見る思いがし、ワクワクと心が沸き立つ思いがする。 なんと当時の日本は美しく、日本人は健気であったのかと、思わず頬ずりしたくなるような、自慢できる親戚を見るような思いをもった。 また、アーネスト・サトウが貧しい家庭の出身であるにもかかわらず、優秀な頭脳と真面目なキャラクターを生かし、単なる通訳生から外交官、しかもその最高峰である公使にまで至るまでの物語も、読んで楽しい思いをもった。 しかし、「遠い崖」においては、詳細な追跡をするなかで、人生の陰影も語られるのであるが、本書では伝記であるためか、ネガティブな足跡は一切触れられていない点が物足りない。 本書は、アーネスト・サトウの人生と足跡を通して、幕末明治の歴史とその周辺人物像を知ることができる良書であるが、「遠い崖」という名著があるだけに、比較するちょっと・・・。惜しい本であるかと思う。
Posted by