1,800円以上の注文で送料無料

幸福力 幸せを生み出す方法
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-05-00

幸福力 幸せを生み出す方法

海原純子【著】

追加する に追加する

幸福力 幸せを生み出す方法

定価 ¥1,100

220 定価より880円(80%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 潮出版社
発売年月日 2013/12/20
JAN 9784267019661

幸福力

¥220

商品レビュー

2.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/10/16

これを読んでけっこううなずけることも多く、メモを取りながら読ませてもらった。ためになることが書いてある一方、著者の自慢らしきことも散見されるが気にせず読めばいいかも。

Posted by ブクログ

2015/12/06

新聞の人生相談欄で見る人だなーと手にしてみました。…これは、タレント本?幸福になるには人を羨まないと言いつつ、隙あらばご自身の例を出し、まーそれが「一流の料亭に通いつめて料理を覚える、一見お断りの店ですよ」とか「フランスでアロマを習い、パリで買った精油をバッグに入れてます」とか。...

新聞の人生相談欄で見る人だなーと手にしてみました。…これは、タレント本?幸福になるには人を羨まないと言いつつ、隙あらばご自身の例を出し、まーそれが「一流の料亭に通いつめて料理を覚える、一見お断りの店ですよ」とか「フランスでアロマを習い、パリで買った精油をバッグに入れてます」とか。…自慢ですか。他人を羨むなと言いつつ、ひけらかす。これはもしかしたら、ご自身が満足されるために、幸福力(自身の)上げるために書かれた本。納得です。なんか今後の相談欄の見方変わっちゃうよ。ついでに私は、一流レストランのシェフの味より、母の手料理のほうが大好きです。

Posted by ブクログ

2014/10/21

心療内科医とあるが、アドバイスが軽い。専門書の記述をかみ砕いて表現している部分もあり、全面的に悪書だとは思わないが、こうもぽんぽんと「こうした方がいい」と矢継ぎ早に言われても、頭にも心にもなにも届かないし、残らない。この手の自己啓発本ならば当たり前なのかもしれないが、参考文献リス...

心療内科医とあるが、アドバイスが軽い。専門書の記述をかみ砕いて表現している部分もあり、全面的に悪書だとは思わないが、こうもぽんぽんと「こうした方がいい」と矢継ぎ早に言われても、頭にも心にもなにも届かないし、残らない。この手の自己啓発本ならば当たり前なのかもしれないが、参考文献リストが全くないのも気になる。 特にP89の過労死をめぐる記述で、「実際、いろいろな役割を兼ねることが、過労死を防ぐコツだという研究成果もある」と書かれているが、原論文を読んでみたい。必ず被験者に関する制約(性別や世代、地域、調査時など)があるはずなのだが、地域・性別・時代共通なのだろうか。私はこの説に疑問を感じる。男性の過労死が多い理由は、ジェンダーの視点も踏まえ、もっと深刻な構造があるはずだ。また、ここでいう「役割」の意味もあいまいだ。同じ組織で多くの役割を引き受けすぎて、深刻なジレンマを抱え、過労しているケースもあるからだ。 一点批判を加えたが、興味深い点も二つあった。 1.「思う」という行為は、それ自体、大きな力をもっていることがわかってきました。(P44) 2.アメリカの調査で、収入格差の多い州ほど不幸度が高かった。(P19) どちらも著者の研究成果ではないのだろうが。

Posted by ブクログ