1,800円以上の注文で送料無料

コンピュータって 機械式計算機からスマホまで
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

コンピュータって 機械式計算機からスマホまで

ポール・E.セルージ【著】, 山形浩生【訳】

追加する に追加する

コンピュータって 機械式計算機からスマホまで

定価 ¥2,420

220 定価より2,200円(90%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社
発売年月日 2013/11/25
JAN 9784492762134

コンピュータって

¥220

商品レビュー

3.5

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/06/07

図書館で借りた。 タイトルだけだと「コンピュータって何?」のアンサーブックのように思えるが、コンピュータの歴史の本だ。この本はどちらかというとハードウェア観点で歴史をまとめている。(ただし、訳者あとがきでは「ハードウェアに重点をおくこともできるが、特定の見方にしぼらず、総合的にと...

図書館で借りた。 タイトルだけだと「コンピュータって何?」のアンサーブックのように思えるが、コンピュータの歴史の本だ。この本はどちらかというとハードウェア観点で歴史をまとめている。(ただし、訳者あとがきでは「ハードウェアに重点をおくこともできるが、特定の見方にしぼらず、総合的にとらえている」との記載がある) コンピュータの歴史モノの本はたくさんあり、とても分厚いものもある。この本は200頁くらいで比較的軽め。ざっくり戦争期から現代を追っかけるのならちょうど良いかと思う。

Posted by ブクログ

2014/11/14

「ド文系でも読める進化史」らしい(笑) まさに知りたかったあたりのことが詳細に記述されている。 ちょっと授業等でこれまで嘘を言っていたことが判明したところも。 書評では、後半が端折り気味と書かれていることも多いが、まあ最近の話は他でも入手出来るのでバランスとしてはちょうど...

「ド文系でも読める進化史」らしい(笑) まさに知りたかったあたりのことが詳細に記述されている。 ちょっと授業等でこれまで嘘を言っていたことが判明したところも。 書評では、後半が端折り気味と書かれていることも多いが、まあ最近の話は他でも入手出来るのでバランスとしてはちょうど良いのではないかと。 用語集や参考文献がまた役に立つ。

Posted by ブクログ

2014/11/14

コンピュータ(というよりコンピューティング)の歴史書。 二進法を採用した初めての計算機を作ったコンラート・ツーゼという方の名前は初めて聞いた。最初から二進法じゃなかったんだなぁ。初めてコンピュータの仕組みを学んだ時はそのうち人間が使ってるのと同じように、コンピュータも十進法で動く...

コンピュータ(というよりコンピューティング)の歴史書。 二進法を採用した初めての計算機を作ったコンラート・ツーゼという方の名前は初めて聞いた。最初から二進法じゃなかったんだなぁ。初めてコンピュータの仕組みを学んだ時はそのうち人間が使ってるのと同じように、コンピュータも十進法で動くだろうなんてことを思ったが、そんなことはなさそう。 後、チューリングがハードウェア、つまり実在のチューリングマシンを作ったことがないということも初めて知った。あくまで仮想の装置について論文で述べただけらしい。そういうことが思いつくのはすごい。 それにしても、エイダ・ラブレスといい、グレース・マレー・ホッパーといい、昔はすごい女性のプログラマがいたんだなぁ。今だと女性プログラマですごい技術力の人って誰になるんだろ。パッと思いついたのは、WordPressプラグイン開発者の池田百合子さんだけど・・・。 後、アップルに三人目の創業者がいたことも初めて知った。ロナルド・ゲランド・ウェインという方らしい。すぐに株を売って去ったらしいけど。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品