![人はなぜ「いじめ」るのか その病理とケアを考える](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001706/0017060795LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1215-02-12
人はなぜ「いじめ」るのか その病理とケアを考える
![人はなぜ「いじめ」るのか その病理とケアを考える](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001706/0017060795LL.jpg)
定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | シービーアール |
発売年月日 | 2013/09/01 |
JAN | 9784902470932 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
人はなぜ「いじめ」るのか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
人はなぜ「いじめ」るのか
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
すごくいい部分があるかと思えば、あれ?という部分もある。後半、加害者へのアプローチが強調されているが、ケアは違うと思う。山折さんの発言は興味深い。 ・山折:いじめという言葉が中国、韓国、西欧にもない。 ・野生化を食い止める方法。1.スポーツ。2.軍隊。3.宗教。4.学校 ・つな...
すごくいい部分があるかと思えば、あれ?という部分もある。後半、加害者へのアプローチが強調されているが、ケアは違うと思う。山折さんの発言は興味深い。 ・山折:いじめという言葉が中国、韓国、西欧にもない。 ・野生化を食い止める方法。1.スポーツ。2.軍隊。3.宗教。4.学校 ・つながりの多さではない。強さ。 ・「ひとり」になるワーク(P27)。これはしぶい。 ・キリスト教:グリーフワーク。悲しみからどう救うか。仏教:哀しみそのもが救いの母体。 ・泣くというのは、感情の調整、免疫系のリセット。 ・手間暇の人間らしさ、求道性。 ・死生観。死が生に先立って使われている。人生50年が約500年続いてきた。 ・背中というのは非常に大事。背中の表情に全て出る。 ・死にたいは、ちょっと休憩したいという意味が多い。 ・沈黙には浅い、深い、切羽詰まった、やさしい、美しいものがある。 ・死にたいですか?と問われ、はい、と答えながら、はいでもいいえでもない部分に本心はある。 ・値段を付けると価値が変わってしまうものがある。 ・いじめた子に必要なのは非難ではなく、理解。罰ではなく、治療。?疑問。 ・向こうの教育というのは、教えるより、考えさせる。 ・教育において最も重要なのは、死と死者の存在を考えさせること。 ・情報に圧倒されて、自分の声が聞こえない。 ・ネットのトラブルで死にたいという子に、ネットをやめればと言うとハッとする。
Posted by