1,800円以上の注文で送料無料

エール!(3) 実業之日本社文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

エール!(3) 実業之日本社文庫

アンソロジー(著者), 原田マハ(著者), 伊坂幸太郎(著者), 日明恩(著者), 森谷明子(著者), 山本幸久(著者), 吉永南央(著者)

追加する に追加する

エール!(3) 実業之日本社文庫

定価 ¥660

¥330 定価より330円(50%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 実業之日本社
発売年月日 2013/10/04
JAN 9784408551470

エール!(3)

¥330

商品レビュー

3.6

59件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/06

働く女性の生活の一部を切り取った短編アンソロジー 女性視点で描かれる各小説から、働く女性の悩み、苦しみ、喜びを感じ取ることができ、不覚にも「クール」で涙した。 他にも、伊坂幸太郎さんの書いた短編は短いながらも伏線が貼られており、読んでいて点と点がつながる心地よさを感じることがで...

働く女性の生活の一部を切り取った短編アンソロジー 女性視点で描かれる各小説から、働く女性の悩み、苦しみ、喜びを感じ取ることができ、不覚にも「クール」で涙した。 他にも、伊坂幸太郎さんの書いた短編は短いながらも伏線が貼られており、読んでいて点と点がつながる心地よさを感じることができた。 エール3作を通して、「働くこと」「社会とつながること」の二つについて考えるきっかけを得れたと思う。今までは社会の歯車というマイナスイメージを持っていた会社員も、見方を変えれば誰かを喜ばせる素敵な仕事のように感じた。 社会人になったのちも、誰かを喜ばせる仕事をしたいし、その喜ばせれるかも知れない機会を「面倒だから」という理由で逃げない大人になりたいと強く思う。 エールは女性中心で「派遣社員」「契約社員」「パート」といった人が登場することが多かった。今度は男性中心のエールを読みたいと思う。

Posted by ブクログ

2024/03/05

働く人への応援短編小説集。異色だけど山本幸久さんの作品が面白かった。いろんな仕事があって、豆知識もたくさん。多彩なアンソロジーで楽しめた。頑張ろうって思える。

Posted by ブクログ

2024/01/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

お仕事小説のアンソロジー。 美術品輸送展示スタッフ、災害救急センター通信員、ベビーシッター、農業、イベント会社契約社員、新幹線清掃スタッフの6つの職業を6人の作家が描く。 はじめましての作家さんが4人、ていうか原田マハさんと伊坂幸太郎さんしか知らない。農業の吉永南央さんの切り口はおもしろく、救急情報センターの日明恩さんのはこれからキュンキュンしてゆきそうかなと。 伊坂さんはいつもとちょっと違い、作者知らずに読んだら伊坂さんと思わなかったかな、仙台出てこないし。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品