1,800円以上の注文で送料無料

池上彰が聞いてみた 「育てる人」からもらった6つのヒント
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-06-00

池上彰が聞いてみた 「育てる人」からもらった6つのヒント

池上彰【著】

追加する に追加する

池上彰が聞いてみた 「育てる人」からもらった6つのヒント

定価 ¥1,100

110 定価より990円(90%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 帝国書院
発売年月日 2013/07/09
JAN 9784807161102

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

池上彰が聞いてみた

¥110

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/11/02

知、情、意、体 → 知性、感情の理解、意志、体全体のエネルギーが大事。 意志を強める→福沢諭吉、高橋是清の自伝を読むことで鍛えられる。 ノートをとるときに自分の質問、コメント、感想、自分のにたような経験などを緑色のペンでメモする。要約は異なる色でメモする。 howというやり方を教...

知、情、意、体 → 知性、感情の理解、意志、体全体のエネルギーが大事。 意志を強める→福沢諭吉、高橋是清の自伝を読むことで鍛えられる。 ノートをとるときに自分の質問、コメント、感想、自分のにたような経験などを緑色のペンでメモする。要約は異なる色でメモする。 howというやり方を教えるのでなく、whatを探す訓練をすべき。 教科書に書いてないことを気づかせることが大事。

Posted by ブクログ

2013/11/09

池上彰さんが王氏、瀬戸内氏、乙武氏など6名と対談したことをまとめたもの。特に「教育や先生」について対談の最後にコメントを求めているのが特徴。

Posted by ブクログ

2013/09/18

池上彰さんと寂聴和尚、王監督、乙武 さん、齋藤孝、福原義春他、そうそうたる顔ぶれが「教育」について語る。極めた人たちはやはり自らが哲学、理想、経験、幅広く知識を持っているので独創的で説得力がある。言葉に重みがあることが既に教育者としてのあり方として考えさせられる。キレイごとはどこ...

池上彰さんと寂聴和尚、王監督、乙武 さん、齋藤孝、福原義春他、そうそうたる顔ぶれが「教育」について語る。極めた人たちはやはり自らが哲学、理想、経験、幅広く知識を持っているので独創的で説得力がある。言葉に重みがあることが既に教育者としてのあり方として考えさせられる。キレイごとはどこにでも転がってる。体感した生きた言葉には人に聞かせる力がある。この人の話を聞きたいと食いぎみで思わせる魅力と言葉にインパクトを与えている。人物そのものに「教え」が含まれてる。教育の本質を教育者のあり方、生き方の中に見た気がする。

Posted by ブクログ