1,800円以上の注文で送料無料

コンサルティングの基本 ベストプラクティス集 この1冊でさらにわかる
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-11

コンサルティングの基本 ベストプラクティス集 この1冊でさらにわかる

神川貴実彦(編著)

追加する に追加する

コンサルティングの基本 ベストプラクティス集 この1冊でさらにわかる

定価 ¥1,760

660 定価より1,100円(62%)おトク

獲得ポイント6P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本実業出版社
発売年月日 2013/06/21
JAN 9784534050854

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

コンサルティングの基本 ベストプラクティス集

¥660

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/08/11

◆感想 ・コンサルティングプロジェクトにおける手順や成功要因を把握するために読了 ・手順としては、答えるべき問いがすでに設定されている場合は、現状分析、仮説、検証のステップ。問いが無い、または曖昧な場合はそれらを命題のような形で定義することが必要 ・網羅的にばかりやるのではなく、...

◆感想 ・コンサルティングプロジェクトにおける手順や成功要因を把握するために読了 ・手順としては、答えるべき問いがすでに設定されている場合は、現状分析、仮説、検証のステップ。問いが無い、または曖昧な場合はそれらを命題のような形で定義することが必要 ・網羅的にばかりやるのではなく、納期見合いである程度アタリを付けてアプローチすることも必要 ◆要点 ・概況として市場概観、流通構造、参入戦略仮説、検証、共有などの流れを踏む。その他、優先展開地域やチャネルの検討、商習慣上の固有プレーヤーの役割、 ・現状分析と初期仮説構築(現状分析-マクロ環境、競合分析、インタビュー、アセット評価-、課題の構造化、初期仮説立案) ・突き詰めて言うと今何をやるべきか、という命題を設定し、それに対して現状の整理、課題の抽出、施策の策定と進めていく。命題の定義ステップとして、状況整理→本来どうあるべきか→実現に向けて何をどうしたいか、の順で整理し命題を抽出(ここが初期の”問い”に該当する) ・短納期PJの成功要因としてPush型を採用したこと

Posted by ブクログ

2021/08/31

コンサルタントの仕事内容がよく分かった 頭の使い方、分析のナレッジ、人脈、泥臭い行動力などなど、言わばビジネスの総合格闘技みたいな世界だと思った 確かにやりがいはありそうだな

Posted by ブクログ

2021/07/03

前著「コンサルティングの基本」ではコンサル業界の基本情報がテーマになっているのに対して、この本はかなり具体的なプロジェクト事例に踏み込んで構成されている。セットで読むと良い。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す