- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
日本SF短篇50(Ⅲ) 日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー 1983-1992 ハヤカワ文庫JA
定価 ¥1,100
440円 定価より660円(60%)おトク
獲得ポイント4P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/13(水)~11/18(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房 |
発売年月日 | 2013/06/07 |
JAN | 9784150311155 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/13(水)~11/18(月)
- 書籍
- 文庫
日本SF短篇50(Ⅲ)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
日本SF短篇50(Ⅲ)
¥440
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.9
10件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
いつも通り好みじゃない作品はスキップしたけど、4作ほど当たりがあり、他も悪くなかったので、年代アンソロジーの中では豊作かなと。「見果てぬ風」のような独自性の高い設定のSF作品は好きです。 —— 「交差点の恋人」★☆☆☆☆ - サイバーパンク系。設定が難解で途中でめんどくさくなっちゃいました。 「戦場の夜想曲」★☆☆☆☆ - スペースオペラ系。好みじゃないのでスキップ。 「滅びの風」★★★★★ - 未来的な世界設定。幸せな日常生活の描写とそれを噛みしめるリーとは対象に、妻アンナは情緒が不安定で何かに怯えていて様子がおかしい。街では幽霊を見た、という人が多数。惑星全体の生態系を調整する仕事をするアンナは世界が間もなく滅びることを知っていた。 - 滅びる理由を明確には触れられず、またその後どうなるかは一切なく、ただただリーの心理描写だけで短篇が成り立っている点に拍手。 「火星甲殻団」★★★★☆ - 長篇のプロローグ的な短篇だけど面白かった。火星では人間とヴィートルという知能を搭載した乗り物が共生していた。 - ガラムとその相棒のヴィートル、ブリッツは盗賊に襲われ、ガラムはそこで死ぬ。ブリッツは復讐のため、別の相棒を探し、ノルドと出会う。 「見果てぬ風」★★★★★ - 巨大な2つの壁に挟まれて世界が分断されているという不思議設定の中、世界の端、壁の切れ目まで歩いていこうとする男テンズリの物語。おもろい。見たことないSF設定とスケールのでかさ。 - 途中でその壁が緩やかにカーブしており、渦巻いていると気づく。そして最後は旅路でできた仲間ユルトの助けを得て、壁にある穴を抜け、一番外側に到達。そこは断崖絶壁になっていたが、その下にはまた地平線まで続く大森林があった。 「黄昏郷」★☆☆☆☆ - 好みじゃないファンタジー系なのでスキップ。 「引綱軽便鉄道」★★★☆☆ - 魂を失った体と、浮遊魂が田舎にはまだ残っている。そんな現場を調査に来た安田も恐怖体験をすることになる。昔の田舎の怖さが漂う怪奇SF。 「ゆっくりと南へ」★★★☆☆ - ほのぼのヒューマンドラマ系SF。人類が開拓中の惑星に生息していたスロウリイはただひたすらゆっくりと南へ移動しているだけの巨大な不思議生物。高速道路建設を進めたい男と、スロウリイを守りたい祖母、それを見守る子供のわたし。 - まあこういう作品もあっていいね、と思いましたとさ。 「星殺し」★★★☆☆ - 地球文明を俯瞰する超文明が、他の超文明との戦争を繰り広げる中で、地球を利用し、最終的には破壊してしまうというスーパースケール短篇。悪くない。 「夢の樹が接げたなら」★★★★★ - 言語SFは面白い。 - たくさんの人工言語がデザインされ、学習装置を使って、誰もが新言語を自由に話せる世の中。婚約者の弟が新言語を脳に注入した後、元々話せた言語を話せなくなった。 - というところからその言語に関する調査が始まる。しかしそれを調査した知人は圧力をかけられる。背後に力を何者かがいる系の謎解きミステリーは止まらなくなる。 - ユメキというその人工言語は、従来の人類が使ってきたあらゆる言語と違い、はるかに多くの情報のやり取りや、物事の理解ができる。しかし、その言語に適応できる人とできない人がいて、将来的に大きな差格差を生み出すかもしれない。
Posted by
夢の樹が接げたなら 森岡浩之 天才を作る言語、発想がすごい ゆっくりと南へ 草上仁 謎の生物とそれを囲むひとびとの話。ハイラインのような語り口がいい。 見果てぬ風 中井紀夫 誰かの言った知ったかぶりの一言を信じて実行した人の話。 滅びの風 栗本薫 実態が何か分からないが、なんか怖...
夢の樹が接げたなら 森岡浩之 天才を作る言語、発想がすごい ゆっくりと南へ 草上仁 謎の生物とそれを囲むひとびとの話。ハイラインのような語り口がいい。 見果てぬ風 中井紀夫 誰かの言った知ったかぶりの一言を信じて実行した人の話。 滅びの風 栗本薫 実態が何か分からないが、なんか怖い話。
Posted by
シリーズ第3集。 私としては以下が良かった。 滅びの風by栗本薫。 火星甲殻団by川又千秋。 見果てぬ風by中井紀夫。 夢の樹が接げたならby森岡浩之。 この中ではこの夢の樹~が一番良かった。言語デザインという不思議なテーマと人間の進化をテーマにしています。
Posted by