1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

新徴組 新潮文庫

佐藤賢一【著】

追加する に追加する

定価 ¥979

¥935 定価より44円(4%)おトク

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2013/04/30
JAN 9784101125343

新徴組

¥935

商品レビュー

3.9

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/06/04

先日知り合いとの飲み会で、幕末談義になり、勧められて読んだら、二日で読了。奥羽越列藩同盟と新政府軍の戦いに庄内藩-新徴組の人々が特徴的な活躍をしていた事。江戸ではお巡りさんの語源となった見廻訓練でフランスの歩兵流の訓練を受け、戊辰戦争では豊富な資金力を背景に最新の装備で勇敢に戦っ...

先日知り合いとの飲み会で、幕末談義になり、勧められて読んだら、二日で読了。奥羽越列藩同盟と新政府軍の戦いに庄内藩-新徴組の人々が特徴的な活躍をしていた事。江戸ではお巡りさんの語源となった見廻訓練でフランスの歩兵流の訓練を受け、戊辰戦争では豊富な資金力を背景に最新の装備で勇敢に戦った上の降伏。後に新政府でも活躍する人材を輩出。知らない事ばかりで心が動かされました。

Posted by ブクログ

2022/12/31

とにかく酒井玄蕃がかっこいい。(変人でもあるが)新撰組の陰に隠れていまいち地味な新徴組と、庄内藩。が、こんなにスカッと爽やかな戊辰戦争ものは他に無いような素敵な戦いでした。

Posted by ブクログ

2021/01/03

東日本の幕末もの。 新徴組の名前は知っていたけれど、こんなことをしていたのねぇという感慨が。 ま、小説なので戦争があった以外のところがどの程度脚色されているかは不勉強でわからないのですが、主人公の沖田林太郎のひょうひょうとした雰囲気とか、登場人物の描写の良さでとても楽しめました。...

東日本の幕末もの。 新徴組の名前は知っていたけれど、こんなことをしていたのねぇという感慨が。 ま、小説なので戦争があった以外のところがどの程度脚色されているかは不勉強でわからないのですが、主人公の沖田林太郎のひょうひょうとした雰囲気とか、登場人物の描写の良さでとても楽しめました。 意外と陰鬱な話になっていないのも良かった感じ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品