- 中古
- 書籍
- 新書
漢方薬使い分けの極意 マトリックスでわかる!
定価 ¥3,080
1,815円 定価より1,265円(41%)おトク
獲得ポイント16P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 南江堂 |
発売年月日 | 2013/04/01 |
JAN | 9784524264346 |
- 書籍
- 新書
漢方薬使い分けの極意
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
漢方薬使い分けの極意
¥1,815
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
読書記録→http://blog.livedoor.jp/gp_ken/archives/7912258.html
Posted by
WHOの国際疾病分類の最新版(ICD11)に、 来月、ついに漢方医学が収載されることになる。 これからは、漢方が、世界のスタンダードになるのだ。 虚実、寒熱をみて、 急性(六病位)か慢性(気血水)かで分けて考える。 これが、本書で提示している 「漢方の証のロジック」であり、 き...
WHOの国際疾病分類の最新版(ICD11)に、 来月、ついに漢方医学が収載されることになる。 これからは、漢方が、世界のスタンダードになるのだ。 虚実、寒熱をみて、 急性(六病位)か慢性(気血水)かで分けて考える。 これが、本書で提示している 「漢方の証のロジック」であり、 きっとこれが、これからくる 世界の漢方ロジックとなるだろうと確信した。 漢方専門にされている先生や、漢方好きからすると、 こんな単純でいいはずない、と思えてくる。 でも、本当に大切なことは、 「いかに少なくするか」 なのかもしれない。 日本では、多かれ少なかれ、漢方を使う医者は9割いる。 そのうち漢方専門医は、2000人だけ。 全国9割の医者のためのロジックを作るか、 それとも2000人の医者のためのロジックを作るか。 こたえは決まっている。 捨てるものは捨てなければならない。 そうしないと、日本生まれの漢方は、 いつのまにか、 世界から置いてけぼりをくらうことになるだろう。
Posted by