- 中古
- 書籍
- 書籍
なめらかな社会とその敵 PICSY・分人民主主義・構成的社会契約論
定価 ¥3,520
550円 定価より2,970円(84%)おトク
獲得ポイント5P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 勁草書房 |
発売年月日 | 2013/01/30 |
JAN | 9784326602476 |
- 書籍
- 書籍
なめらかな社会とその敵
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
なめらかな社会とその敵
¥550
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.7
43件のお客様レビュー
100年、200年先の社会のあるべき姿について、生物学や経済学、哲学的な観点から論じる作品 具体と抽象が行き来するスピードはこれまでの読んだ本の中でダントツであり、数式が組み込まれている部分など所々専門性がないと理解できない箇所はあったが、総じて読みやすく、読み手に多くの問いを...
100年、200年先の社会のあるべき姿について、生物学や経済学、哲学的な観点から論じる作品 具体と抽象が行き来するスピードはこれまでの読んだ本の中でダントツであり、数式が組み込まれている部分など所々専門性がないと理解できない箇所はあったが、総じて読みやすく、読み手に多くの問いを残す。 特に、伝播投資貨幣PICSYと文人民主主義divicracyの記述は格別なものがあり、次世代の社会のあり方の一つを想像するものとなった。 全てが理解できたようには思えず、まだまだ読み戻ることが必要であるが、これほど学術的な文献を引用し、また著者の論調をはっきりと示す本は珍しい。 なめらかな社会というのは幻想かもしれないが、1人の人間としてこの社会の変革期に携われることへの幸せを感じる本であった。 本書は10年前に出版されたものであるが、時事を扱っているわけではないものの10年単位の世相をよく示しており、非常に鮮度の高い本であると感じた。 理解できていない範囲も含めて1年に1回くらい読み直したいと思う。
Posted by
発想としては面白いと思いますが、システムに寄りすぎており人、欲や習慣、バイアス、プロパガンダなど様々な考慮点を無視しています。現実的ではない話を延々と繰り返している本です。
Posted by
生命は化学ネットワークの中から核と膜を作り出し外の内を明確に区別するようになった。社会システムも同様に境界によって区別することによって成り立つ。その境界をなめらかなネットワークとして回帰する術を記してある。動的でアドホックで境界が明確でないなめらかな社会の構想。数学的に実行可能な...
生命は化学ネットワークの中から核と膜を作り出し外の内を明確に区別するようになった。社会システムも同様に境界によって区別することによって成り立つ。その境界をなめらかなネットワークとして回帰する術を記してある。動的でアドホックで境界が明確でないなめらかな社会の構想。数学的に実行可能な方法として伝播投資貨幣、伝播委任投票、構成的社会契約を提案した。
Posted by