1,800円以上の注文で送料無料

“超
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

“超"一枚企画書の書き方

高橋憲行【著】

追加する に追加する

“超

定価 ¥1,650

¥220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2013/01/26
JAN 9784478021897

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

“超"一枚企画書の書き方

¥220

商品レビュー

3

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/03/22

一枚企画書には次の事項を書く。 提出先、タイトル、現状の問題、関連資料・参考事例、解決の方向性、提案内容(目標と解決策)、提案の背景としてのシステム、文書管理情報(管理番号、作成日、作成者、承認者)

Posted by ブクログ

2014/01/02

シンプルかつ分かりやすいということで経営者は1枚を好む。 1枚でも詰め込んであるのでレイアウト的には1枚に拘らず、もっと見やすいほうが良いと思った。

Posted by ブクログ

2013/12/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

CTPTマーケティングという著者が発案した手法?をもとに、企画書を一枚にまとめることの優位性を語る。 これを読んでも企画力は上がらない。 これを読んでも企画書が書けるようにはならない。 一枚企画書がいかに大切かと著者が思っているかは感じられる。 「一日一気づき」と「一日企画」は気に入った。 大企業のように小規模な事業の企画を書くことも有りだと思う。 研修の企画書もフォーマットはこれでよいと感じた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品