1,800円以上の注文で送料無料

体と体質の科学 Newtonムック
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

体と体質の科学 Newtonムック

サイエンス

追加する に追加する

体と体質の科学 Newtonムック

定価 ¥2,530

220 定価より2,310円(91%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ニュートンプレス
発売年月日 2012/12/27
JAN 9784315519556

体と体質の科学

¥220

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/08/20

面白すぎる。体の様々な部分の仕組みがとても分かりやすく書かれている。これを導入に、医学の道に目覚める人もいるのではないだろうか、、、?

Posted by ブクログ

2015/01/09

筋肉痛には、事前のピレコンディショニングが有効。強い負荷の等尺性運動を数回。 筋肉痛には、軽い運動でもよいので筋肉を動かす。 美味しさは舌だけでなく喉でも感じる。匂いも重要。 アブラは味がない。脳が美味しさを感じる。 摂食中枢と満腹中枢。 やみつきになるのは、噛む回数が少...

筋肉痛には、事前のピレコンディショニングが有効。強い負荷の等尺性運動を数回。 筋肉痛には、軽い運動でもよいので筋肉を動かす。 美味しさは舌だけでなく喉でも感じる。匂いも重要。 アブラは味がない。脳が美味しさを感じる。 摂食中枢と満腹中枢。 やみつきになるのは、噛む回数が少ないもの。 食欲中枢をなだめながら、少しずつ食事量を減らす。 トレーニングを行えば誰でも体は柔らかくなる。 反動を付けない。反動をつけると反射的に固くなる。 1回30秒を3セット。週に3~5回。

Posted by ブクログ

2013/02/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

なぜ成長すると近視に?なぜ音程がずれてしまう?なぜ迷う?(方向音痴)冷え性はなぜ女性に多いの?なぜ髪は抜け、薄くなるの?といった、身近な疑問について、現代の科学での答えがある。平易な言葉遣いで楽に読めるが、一方タンパク質の具体名等も出てきて、興味をもつきっかけになりそう。 <内容メモ> 音痴は、自分の出す音とピアノや他人が出す音を合わせる練習をすればよい。 筋肉痛は乳酸とは関係ない。予防には、1週間前~前日までに行うプレコンディショニング。太ももの筋肉痛を予防したいなら、ひざを曲げ、足をおさえた状態で全力でひざをのばそうとする。筋肉痛になってしまったら、筋肉を動かすことで一時的に痛みが軽減できる。筋肉痛が出る時期と加齢は無関係。ただ、筋肉痛の種類にはなるのが遅いものとはやいものがある。 甘みの感じ方は動物によって異なる。苦味の感受性は、人によって1万倍も違う。あぶらは脳内物質でおいしさを引き立てる。別腹の正体は、胃にできるスペース。甘いものが好物な人は、甘いデザートを見るだけでオレキシンという摂食促進物質が分泌される。ラットでは、オレキシンを投与すると、十二指腸に近い部分が縮み、胃の食道に近い部分がゆるむことがわかっている。 食事量を急に減らすとリバウンドする。少しずつ減らすことが重要。すぐに減らすと、我慢できないばかりか、体内では脂肪を取り込むような動きをとる。さらに、減量中には筋肉が減る可能性がある。 眼が疲れるのは涙不足。PCは、見下ろす位置にするとよい。感情の涙と刺激の涙は違う。感情の涙には、ストレスを受けて作られう物質(副腎皮質ホルモンやプロラクチンなど)が含まれている。これらの物質を体外に排出するために泣いているともいえる。女性の涙と生理食塩水で、男性の性欲の比較をすると、涙の方が性欲が下がった。 風邪や花粉症のときの鼻づまりは、鼻をかんでもなおらない。多くの場合、はれて大きくなった粘膜が空気の通り道をふさいでいる。 おならのほとんどは空気。大部分は口から入ったものがげっぷとして出る。一度腸まで移動した空気は、腸から胃へ逆流することはない。早食いの人は食べ物と同時に口に入る空気が多く、おならの量が多い。また、食べてすぐあおむけに寝るとおならがふえる。おならは我慢してもなくならない。 習慣しだいでいいアセをかけるようになる。汗は皮膚の防御機能の一端を担っている。汗には古い角質細胞を落とす作用、抗菌作用をもつ可能性があるタンパク質などが含まれる。中程度の負荷の運動をする習慣がよい。 肩こりの決定的な治療はまだない。一般的に筋肉の血行をよくすることが有効。マッサージもよいが、ウォーキングなどの全身運動がおすすめ。 柔軟性が高いことで、動脈硬化にかかるリスクが減る。柔軟性が高い人はエネルギー使用が多く、やせやすいという仮説も。柔軟性を高めるための効果的なストレッチ。1、反動をつけない。2、1回30秒*3セット以上 3、週3~5日以上 遺伝的な体質によって、ストレスの影響がどのような病気としてあらわれるかも個人差が大きい。ストレスに弱い臓器が人によって異なる。アトピー性皮膚炎になる人もいれば、潰瘍性大腸炎が悪化する人も。 風邪の感染経路は、主に風邪をひいた人がさわった机やドアノブについたウイルスを直接手でさわり、手や口、鼻をさわってしまうこと。 つめは冬よりも夏、夜よりも昼がはやくのびる。中央の3本指が端よりはやくのびる。足のつめは手より遅く、親指がはじめにのびる。 夜に眠りにつく時間は朝おきた時間に大きく左右される。平日と同じ時間に起きる。睡眠不足を解消するには、午前10時ころか午後2~4時頃に80~100分仮眠をとる。徹夜中の仮眠は、15-20分程度の仮眠を何回かにわけてとる。コーヒーや緑茶を飲み、寝るとよい。カフェイン効果が出るのは30分かかる。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品