![命のたれ 小料理のどか屋人情帖 7 二見時代小説文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001694/0016945803LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-07-02
命のたれ 小料理のどか屋人情帖 7 二見時代小説文庫
![命のたれ 小料理のどか屋人情帖 7 二見時代小説文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001694/0016945803LL.jpg)
定価 ¥712
220円 定価より492円(69%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 二見書房 |
発売年月日 | 2012/12/21 |
JAN | 9784576121758 |
- 書籍
- 文庫
命のたれ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
命のたれ
¥220
在庫なし
商品レビュー
2.7
3件のお客様レビュー
第七弾 神隠しにあった近所の娘、関東大震災からタイムスリップしてきた子孫、伝統の 味付けを引き継ぎ、時の番人によりめでたし
Posted by
草むらに倒れていた若い男を、自分の店「小料理・のどかや」に、運び込んだ、料理人の時吉。正気づいた男の口から語られた話は、にわかには信じられない内容だった。男は、時吉たちの、末裔だというのだ。しかし、その話を証明するかのような、不思議なできごとが、周りで次々と起こる。しかも男は、の...
草むらに倒れていた若い男を、自分の店「小料理・のどかや」に、運び込んだ、料理人の時吉。正気づいた男の口から語られた話は、にわかには信じられない内容だった。男は、時吉たちの、末裔だというのだ。しかし、その話を証明するかのような、不思議なできごとが、周りで次々と起こる。しかも男は、のどかや秘伝の「たれ」を、懐にもっていたのだ。 和食っていいなぁ、と、改めて思ったほど、おいしそうな料理が、次々でてくる。昔はなかった食材が、今は、簡単に手に入る(輸送技術の発達のおかげもあるけど)、それは、わかっていたけど、今は手に入らなくて、昔は、普通に、食されていたものもあるのだと、改めて気づかされた。そして、「のどかや」の名にぴったりの、人のよい店主と、情にあつい、常連客たちの交流が、穏やかな時間に、溶け込んでいる。
Posted by
料理を題材にしているだけあって、一つひとつの料理の描写がとても細かく、想像して思わず空腹を覚えてしまう、大好きなシリーズの一つです。のどか屋を中心に、人と人との関わり合い、その中で生まれる縁など、作中に出てくるお料理同様、ほっこりとしたお話が多いのも、好きな理由の一つでした。 ...
料理を題材にしているだけあって、一つひとつの料理の描写がとても細かく、想像して思わず空腹を覚えてしまう、大好きなシリーズの一つです。のどか屋を中心に、人と人との関わり合い、その中で生まれる縁など、作中に出てくるお料理同様、ほっこりとしたお話が多いのも、好きな理由の一つでした。 ところが、何となく前作から「あれ?」と思う方向に向き始めたようには感じていましたが、それが今回、大きく舵を切られた形になってしまったと思います。何と言うか、残念、の一言に尽きます。好きだっただけに、余計にそう思うのかもしれません。 シリーズ物を続けて行く上で、同じような話で飽きないように続けて行くことは難しいと思います。また、それを避けるために、がらりと趣向を変えるのも、かなりの大勝負になるかと。今作は、その後者だったのかな、と思いますが、ちょっと突拍子もないエピソードがいきなり入ってきたので、読了後も何となく違和感というか、腑に落ちない感じでいっぱいです。 今後もシリーズが続くのかわかりませんが、正直、新刊が出ても手に取るかどうか……といったところです。
Posted by