1,800円以上の注文で送料無料

数学的推論が世界を変える 金融・ゲーム・コンピューター NHK出版新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

数学的推論が世界を変える 金融・ゲーム・コンピューター NHK出版新書

小島寛之【著】

追加する に追加する

数学的推論が世界を変える 金融・ゲーム・コンピューター NHK出版新書

定価 ¥858

¥110 定価より748円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 NHK出版
発売年月日 2012/12/07
JAN 9784140883945

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

数学的推論が世界を変える

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/08/19

金融、コンピュータという興味をそそるタイトルはありますが、8割は数理論理のお話です。 ゲーデルの不完全性定理の話は数学ガールでもあるので、そちらを読んだ方がわかるかも…

Posted by ブクログ

2015/11/23

結論の数ページだけ読めばよい。そんな内容でした。 金融の世界はもはやコンピューターによる取引に支配されている。そのコンピューターによる取引とは何なのか。それは数理的推論の世界である。それはそうだ。それでは、それがどんなものなのかというのを詳述しているわけですが、まぁなんていうかそ...

結論の数ページだけ読めばよい。そんな内容でした。 金融の世界はもはやコンピューターによる取引に支配されている。そのコンピューターによる取引とは何なのか。それは数理的推論の世界である。それはそうだ。それでは、それがどんなものなのかというのを詳述しているわけですが、まぁなんていうかそれでどんなアルゴリズムが実践として使われているのかって話ではない。理論の話であって実践の話ではない。 本書を読もうと思った動機としては、コンピューターによる推論のアルゴリズムが具体的にどんなものなのか、ということなので、そういう意味ではちょっと物足りなかった。

Posted by ブクログ

2014/11/10

数式中文字がローマン体で、どうしても読んでいてイライラしてしまった。 試みは野心的なのかもしれない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品