![アンデスのリトゥーマ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001691/0016919753LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1222-01-08
アンデスのリトゥーマ
![アンデスのリトゥーマ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001691/0016919753LL.jpg)
定価 ¥2,640
1,650円 定価より990円(37%)おトク
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2012/11/08 |
JAN | 9784000220712 |
- 書籍
- 書籍
アンデスのリトゥーマ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アンデスのリトゥーマ
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
4
5件のお客様レビュー
木村さんの「翻訳に遊ぶ」を読んでいなければ、ここまでスペイン文学の入り込むことが無かったと確信する。我ながら不思議なくらい、スゥ~っとリョサに世界に歩み入れた。いつもながら木村さんの訳は読みやすく自然体。とは言うものの「自然災害など存在しない、全ては自分らを超える意思によって決ま...
木村さんの「翻訳に遊ぶ」を読んでいなければ、ここまでスペイン文学の入り込むことが無かったと確信する。我ながら不思議なくらい、スゥ~っとリョサに世界に歩み入れた。いつもながら木村さんの訳は読みやすく自然体。とは言うものの「自然災害など存在しない、全ては自分らを超える意思によって決まる」と考えるインディア。それを何とかなだめるしかないから「生贄を捧げる」文化を理解しなければならぬのが解る。リョサ作品ではレギュラーのようなリトゥーマ。一か所、何となく風貌が見える描写~目深にかぶった軍帽、高い頬骨と低い鼻、半ば閉じた小さくて黒い鋭い目―うん、解る! 行方不明になった3人,いてもいなくてもいいような輩ばかり。山津波・地震・大量虐殺が当たり前の風土。大半の作業員は服装もまともだし、洗礼も受けている・・のに何故、裸の食人種のようなことが出来るんだ・・と煩悶するリトゥーマ。同時進行のトマスの恋の状況。その底流にギリシア世界の話があるとは構成が巧みだ。名前の音で??とは思っていたけれど、インカの話にディオニューソス信仰を入れ込むとは! 「個性がない」インディオ 個人は集団に呑み込まれ、彼・彼らの行動を理解するにはそこを認識しておかないと彼らの行動を正しく理解できないだろう。 そびえたつアンデス山脈を日夜眺め続けている人間を少し見えた?
Posted by
時間と場所の境界が分からなくなるクセになる文体、「アンデスの伝承の内容と現実世界との距離感のなさ」が表われている ギリシア神話のエッセンスが効果的に取り入れられている
Posted by
今も昔も人身御供 人類は、共同体の維持・持続・発展のために生贄や人身御供を必要としてきたが、それはなぜだろうか。 おそらくは共同体の成員に対してあえて「平等な人為的脅威」を課すことによって、より共同体の精神的肉体的紐帯を緊密に強化しようとする政治的な深謀遠慮によるものだろう...
今も昔も人身御供 人類は、共同体の維持・持続・発展のために生贄や人身御供を必要としてきたが、それはなぜだろうか。 おそらくは共同体の成員に対してあえて「平等な人為的脅威」を課すことによって、より共同体の精神的肉体的紐帯を緊密に強化しようとする政治的な深謀遠慮によるものだろう。 「平等な人為的脅威」を天慮に置き換えるために、古代ギリシアなどでは共同体の誰を生贄にするかについて神託が下されていたが、近現代では血統や異民族や身体上の差異などに起因する共同体内部での差別が重きをなしてくるようである。 しかし時の歩みと共に共同体がゲゼルシャフトに転化しようとも、生贄による共同体維持のシステムは不滅であり、たとえば最近では芸能界を駆逐された山本太郎氏や大阪の暴力教室の自殺者などがその好例であろう。
Posted by